![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133684039/rectangle_large_type_2_311565acf952bfff7d6054b76bafdb9c.png?width=1200)
「青騎士」第18B号作品紹介 その⑤
「青騎士」第18A・B号は、2月20日に2冊同時発売!
18B号から、掲載作品紹介その⑤をお送りします。どうぞ!
うめーち『悪魔はゆりかごを唄う』
![](https://assets.st-note.com/img/1709614930561-gL2J3L8eGW.jpg?width=1200)
前回に続き、失踪中のミロを追うチロとローザ。車が渋滞に巻き込まれてしまい苛立つ二人でしたが、落ち着きを取り戻したところで、ミロの行方について冷静に考えてみることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1709615865037-AO8VhFWHfz.jpg?width=1200)
前回、疾走したミロは、元悪魔憑きの女性ジーナさんの元に姿を見せていました。ミロが悪魔を払うとともに、彼女の「怒り」の感情が失われてしまった。そのことに対する葛藤があったようです。
そうとは知らないチロとローザが思い出すのは、施設にいた頃の3人の昔話。夜の街に連れ出されたり酒を飲まされたりと、ローザの悪ノリに付き合わされた、チロにとっては苦い思い出です。仲良くケンカする二人でしたが、ふざけてばかりはいられません。
![](https://assets.st-note.com/img/1709616813174-fUTt7zuoTL.jpg?width=1200)
再び走り出した車。ミロの元へと向かいます。
『悪魔はゆりかごを唄う』は単行本1巻が好評発売中!そして2巻が3月19日に発売予定です!
その他、『さよなら、ナナシのバイオリン』全1巻(リブレ刊)、『四弦のエレジー』全5巻(小学館刊・梅内創太名義)が発売中です。
ヤスヒロ 『競煙の機械箒』
![](https://assets.st-note.com/img/1709619299310-leEgLhRwnF.jpg?width=1200)
ロベリアの取り巻きに進路を塞がれているシーナ。残り燃料もわずか、一瞬の隙をついて抜きにかかります。
![](https://assets.st-note.com/img/1709619663301-RHfIt38OLY.jpg?width=1200)
そして場面はトップを走る二人へ。そこで繰り広げられるのは、壮絶な舌戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1709621287762-6w5VIntzyZ.jpg)
煙管箒レースは金持ちの遊びなんかじゃない。持たざるものがチャンスを掴み、這い上がるための、血で血を洗う戦いなのだと訴えるロベリア。しかし、貴族に生まれたサフーラにも、抱える苦しみがあるのです。
近づくゴール。決着はいかに。
『競煙の機械箒』は、単行本1・2巻が好評発売中です!
入江亜季『北北西に曇と往け』
![](https://assets.st-note.com/img/1709621157945-u8BqZ4lCVm.jpg?width=1200)
冒頭から三知嵩が登場。ドリンクカップを手に、氷を頬張りながら、浮かない表情です。これはいつ、どの場所なのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1709621745381-4lcfyOofoM.jpg?width=1200)
場面が変わり、目を覚ましたのはリリヤ。
ひとり朝食を済ませながら、家の外へ。手に持っているのはチェロのようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709622604270-4tC5in5GZD.jpg?width=1200)
静かに過ぎていく時間。ここからまた、大きく物語が展開していきそうな予感がします。
『北北西に曇と往け』は最新7巻が、「青騎士」18号と同日、2月20日に発売されました!ワイド版も6巻まで発売中です。
そのほか、短編作品集『旅』(通常版・ワイド版あり)、『乱と灰色の世界』全7巻が発売中です。
今回の作品紹介はここまで。輝ける、幾つもの、青き騎士たちへ。「青騎士」18B
号をぜひお楽しみください!