見出し画像

2024年10月日記まとめ 友を想う 

ろくなこと書いてない日記です
いろいろありましたが、なんとか元気です
いろいろあった・・・のにいざ日記をかこうとすると何もないのはなぜなのかしら

まあこれは自分の回想用メモみたいなものなので、さくっとまとめます

10月の主な活動
アシのお仕事、今回遅れてたはずなのに気づけば順調
私以外のほかのみなさんが有能でありがたすぎる・・・🙏

新企画F
新しい企画の件で打ち合わせや相談をいっぱいした
ネームも100枚くらいは描いた もっとかもしれない
おそろしいことに書けば書くほどこの漫画つまらないのでは?のトラップにはまって苦しくなっていく
早く抜けたい、このありじごく・・・


それと今月は読書しまくったんですよね
おそろしく漫画をたくさん読んだ気がします
絵の練習はぜんぜんしなかったな・・・

あとは何をしてたっけ・・・
そんなに遊びに行ったりもしていない。
プチ旅行の予定などちょこちょこいれてるから、それ以外は大人しく仕事をしようかと・・・
だが、しかし、ハロウィン前に猛威をふるった非常識な季節外れの台風21号(熱帯低気圧になったそうだ)のせいで週末(11月あたまの)の旅行をキャンセルしたのはとても悲しい
台風のばか!

目標の話。
11月以降、趣味の漫画をいっぱい描きたいと思う
いつか形にしたい、連載したい、と、あたためてた話とか
もう描く、描きたい。
さっさと描いてしまわないと先に寿命つきるかもしれないしね。
たくさんインプットしたせいか、たくさんアウトプットしたいと思っている

だがしかし、その能力がたりないことを痛感しながら・・・
漫画で描くのやっぱ大変だから小説でやるべきかなとかも考えてしまう
しかし小説がうまいわけでも文才があるわけでもないので困ったものです
(文才のなさは、この日記がすべてを物語っている)


ひとまず新企画が通って、来年はそれで忙しくなればいいな
事情があって、とまってしまってる作品はどうなるかわからないけど、そっちもいい状態になってくれたらいいな


あとふと思い出したので、余談
ちょうど1年前の10月
私が「親友」と思ってる大事な友人が事故にあい、脳に障害が残ってしまった
今じゃ連絡もとりあえなくなってしまった

ちなみに去年の日記にそのことを一言も書いていないのは、その後しばらくは彼女は元気で、いつもどおりで、大きな問題になると思っていなかったから・・・

(友達がいないことを日記で嘆いたことがあったり、異常にメンタルが荒んでいるときがあったりしたけれど、それは彼女の状況に由来するわけです)

彼女は私のボロボロのメンタルを支えてくれた人
友人で、師匠で、隠し事の多い私が、この世で唯一なんでも話せる人だった

彼女のおかげで、弱い自分も狡い自分もみっともない自分も少しは受け入れられるようになった気がする

彼女は生きているので、親友を失ったなどと書くのは失礼というか、間違いなのだけれど、失ったように感じている・・・

彼女と知り合ってから、もう9年
その間、連絡をとらない時期も密接に一緒に過ごした時間もあったけど・・・わりと、「ぼっちの私」が「友達も多くて人気者の彼女」を待っている、会いたがってる時間が長かったように思う

彼女自身が、前世の夢(真偽はともかく)を見たときに「おるるんが待ってるから、行かなくちゃと思ったのに、行けなかった。ごめんねえ」というようなことを話してくれたことがあって。
なんというか彼女との間には、宿命的な絆と溝があるように思う
いまも待ってるものね
彼女の回復を・・・


もうずっと前から気づいていたことだけど、
大事なものは必ず、失うことになる・・・
これって真理だと思う
自分が生きている限り、失い続けて、この「喪失感」から救われる日はきっとこない
みんなそうだもの
何も失わない人なんて、いない
断言しちゃうけど、いないの
誰もが大事なものを失いながら、それでも生きていくしかない
・・・のかなぁ?😭

そんなふうに世界ができているなら悲しいことだわ


それでも、悲しいだけじゃなくて

彼女からたくさんの目に見えないものを、もらったので
せめて私も、誰かにあげることができればいいな

ポエムかよ。

いいなと思ったら応援しよう!