![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130134134/rectangle_large_type_2_0f96c049bb40dcea220ea42e90e1b267.jpeg?width=1200)
私の絵がうまくならない理由
どうして私、絵がうまくならないのか 気付いてしまったかもしれない!
(仮説、長文です)
そもそもクオリティの高い絵を描くことへのモチベが低いというか、 きちんとした絵を描こうという気概が足りないというか、 精神論じゃないけど、私の中ので絵への努力目標が 低めに設定されてしまってる気がする。
もちろん自分は本気でやってるつもりだったけど 本当に本気で絵を描いてる人に比べたら、 全然たりてない。
まったく頑張っていない。
つねに妥協というか「これくらいでいいじゃろ」みたいなゆるさで、1本の線への情熱がまったく足りてない。
頑張れないからダメなの・・・?
いや、頑張ったらイイ絵が描けるのかと言われたら そうではなくて、めちゃくちゃく本気で頑張っても描けないし、必要最低限のレベルに届かないので 結果的に同じことなんだけど。
頑張ってないから描けないけど 頑張っても描けないのよ。
描ける人には意味がわからないだろうけど、 そういうことなのよ。
そもそも基礎画力の不足は、頑張る云々とは 別の問題なので問題を切り分ける必要も感じた。
結局なにも解決していない。
なんなんだこの文。草も生えぬ駄文。
とにかく自分の絵の問題に関して、適切に言語化できないでいるのだけどすごく初歩的なところでつまづいてる気がする。
すごくモヤモヤする。 乗り越えたいなぁ、この壁。
どうして私、絵がうまくならないのか
— 碧木オルカ@ 毎週漫画UP (@AokiOrca) February 6, 2024
気付いてしまったかも😅
(仮説、長文です)
そもそもクオリティの高い絵を描くことへのモチベが低いというか、
きちんとした絵を描こうという気概が足りないというか、
精神論じゃないけど、私の中ので絵への努力目標が
低めに設定されてしまってる気がする。… pic.twitter.com/1WsZekNXCU