日記 酔っ払ってどこまで覚えてるか
この前、飲み屋の扉を開ける前に思う事があった。
華麗に扉を開き
『烏龍茶を1つ』
と言い、『お酒を控えてるが飲み屋の雰囲気好きアピール』をしようと思った。
で、扉を開けるとマスターの息子と知り合いがいて、気づいたら酒を飲んでいた。
知り合いはカップルで来ていたので、色々話して楽しめた。
のだが、最近は
『お酒で記憶が飛ぶ』という事がかなり多くなってきた。
昔はお酒を飲んでも全く記憶が飛ばなかったので、酔って記憶を無くすというのは嘘だと思っていた。
しかし、断片的にしか覚えていない。
なので、お酒を飲むときは
『よーし、記憶を無くさないようにするぞ』
と
『気になった事はスマホにかくぞ』
と思うようにしてる。
で、先日も昔住んでた街の飲み屋さんに言ってお話をして、大変面白かったのだが
内容が凄すぎてSNSに書けない、という事になった
でも、最後に話した
『そういう世界があるって義務教育で教えた方がいいと思いませんか?』
というと
『そんな事を教えたら憧れちゃうだろ。』
という答えはしっかり覚えていた。