麻雀 有料版 全自動卓でも使える漫画とかでよくある自分の手牌とツモを入れ替えるイカサマのやり方
初めての有料版です。
見てくれた方はありがとうございます。
今回は麻雀漫画でよくある、自分の手牌と本来ツモってくる牌をすり替えるやり方を書こうと思います。
後、この手のイカサマは対処法を書きます。
そうすればこのイカサマをやられた時にすぐに見破る事が出来ます。
まず、このイカサマの利点を言います。
①案外簡単に出来る。ちょっと練習すればすぐに出来ます。やり方は凄く簡単です。
②もし、リーチ後に単騎待ちの待ちを変えたいときに変えられる。地獄待ちでリーチしたのに誰かが「カン」といってカンドラをめくったら表示牌に出たときに使えます。
③イーシャンテンで完全安牌とすり替えると山越しがかけやすくなる。最後のツモでイーシャンテンなら、手出しツモ切りを見てる相手でも通った当たり牌が出る事があります。 同じようにイーシャンテンでダブリーをかけても流局までにテンパれるかもしれません。
④鳴きが入った時に有効牌の代わりに不要牌とすり替える事が出来る。
ではやり方です
ここから先は
627字
/
4画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?