見出し画像

Difyのフロントを自由に作れるように

引き続きコンテンツネタです。

昨今の生成AIの流れを受け、「Dify」講座をいくつか出しています。

次のDify講座は、フロント側、見た目側のカスタマイズをできるようになる講座にしようかと数ヶ月前から考えてはいました。

いざ作り始めると、思っていたよりも専門的な知識が必要というか、どうしてもデータベースを含める必要があるなということで、一旦保留に。

データベースの操作をノーコードなりローコードなりでできるようになるとかなりの変化だよなと感じるのですが、現状はまだコードが必要になります。

ということで、エンジニア向けになってはしまいますが、Difyのフロントをカスタマイズする講座を2025年1月〜2月中目標で作っていきたいなと思っています。

もし、こういうカスタマイズの方法を知りたいなどあれば、noteでも良いのでお気軽にご連絡いただければと思います。


コンテンツ作成のマガジン

個人開発のマガジン

有料マガジン (difyもあります)



Udemy講座 生成AIもいくつかあります(Dify, 画像生成AI, ChatGPTなど)

udemy講師紹介ページ

udemy講座のクーポン一覧



最後まで記事をお読みいただきありがとうございます❗

さらなる良記事を執筆するためのモチベーションアップのため、

よろしければスキ & フォローもお願いいたします😊

フォローバック100%させていただきます💯


いいなと思ったら応援しよう!

世界のアオキ@生成AI探究者 | 個人開発withAI
よろしくお願いします。いただいたサポート費用はクリエイターとして、レベルアップするための活動に役立てるようにいたします。ありがとうございます🥰