
「リアル☆喫茶もけんちゅ☆in 新宿」に参加してみてのレポートとでもいうか感想というか…。
以前から参加してみたかったプラモ作ろーぜ会とでもいうか模型製作会に前々から参加したくて応募してみたら、参加できるという事で会場である新宿のとある貸会議室の方へ行ってきました。
実際に現地近くに早めに着いたのですが、会場が裏口から入るような形になる事は知らないでいたら、他の参加者さんに付いて行って会場に入ることが出来ました。
受付には香坂きのさんがいて受付をしたのですが、僕は2部だった事が発覚しましたが、きのさんが1部の参加にしてくれました。
開始時間になりきのさんの挨拶に始まっての参加者さんの自己紹介の流れになり、名前と作るプラモを主に紹介しました。
自分は竈門炭治郎のプラモと時間が余った時の為にエントリーグレードのガンダムを持ってきました。
制作開始となり竈門炭次郎の制作に入ったのですが、部品点数が少ないから楽勝やろって思っていたのですが、細かいシールや背中の字のシールに苦戦しました。



制作はお菓子やコーヒーを飲みながらゆる~くと言いたい所ですが、制作に集中している人が結構いました。
1時間ちょっとくらいで竈門炭次郎は完成しました。完全パチ組です。
しかし、竈門炭次郎はパチ組でも凄いクオリティでした。

完成までに時間はかからなかったものの、疲れてきたのでお菓子を食べて休憩しました。休憩の後は時間があったので、エントリーグレードのガンダムの制作に取り掛かりました。

エントリーグレードのガンダムは30分くらいで完成しました。以前にも作った事があるのでサクサク進みました。
参加者さんの中に煉獄杏寿郎のプラモを制作している方がいたので炭次郎と並べて写真を撮りました。


参加者の皆様方が完成したので、参加者全員の作品を並べて撮りました。

最後に参加者さんの作品の撮影の後は慌ただしくきのさんのサイン会と撮影タイムです。自分は竈門炭次郎のプラモの箱にサインして頂きました。


サインと撮影が終了し、第一部終了。自分は夜にライブを見に行く予定があったので、1部で終わりでした。
制作にあたってパチ組で済むようなプラモで参加して良かったと思います。
これで合わせ目消しがあるようだと、事前に終わらせるか仮組みするような形で参加する事になるのかな?
YouTubeで見ていた雲の上の人との模型製作会は最高の時間でした。
また機会がありましたら参加してみたいです。