
ロココファッション、1700年代男性の服装史を駆け抜ける!前編
こんにちは~
アオキナオカです。
先日ロココ男性ファッションについてセミナーをしました。
その模様を動画でお届けします。
17〜18世紀のイタリア
— アオキ🇮🇹衣装デザイナー (@fashionsisenmo2) October 22, 2022
死刑宣告を受けた貴族は
全身黒ずくめで
同じく喪服の召使いや血縁者と
処刑台に
目隠しだけが純白
恩赦うけた貴族は全身純白服で
形式的な処刑台に
絵画の中の色彩で
恩赦か本当に執行かがわかるよ
私が師として仰ぐ衣装デザイナー、ピエロ・トージ。
すでに亡くなっていますが‥
その彼と10年以上一緒にファッションの世界を探究しました。
それを日本のみなさんへ全力でお伝えします!
ロココ貴婦人って持物たっくさん☺️
— アオキ🇮🇹衣装デザイナー (@fashionsisenmo2) September 25, 2022
つけぼくろの金細工小箱
クサイ世の中対策の気付け用香水瓶
塗り小箱の白粉
象牙の櫛に手鏡🌸
それ全部持ってついてくるのが恋人ではないチチスベオ
イタリアの騎士道精神にあふれた軟弱な天然男友達🤭
だから男子服ポケットは巨大
ウェストコート
1747
©MET pic.twitter.com/cPajCBrRQv
ロココ時代はファッションが主役でヨーロッパ世界を変えていくの。
繊細優美なロココ時代はコチラへどうぞ~
たしかに男性のロココファッションは一見変化が少ない‥
ような。
でも繊細優美なロココ時代に乗ってどんどん女性のようにひらひらに変化してた‥
と思ったら!
フランス革命ファッションは実は同時に準備されてて
確実に過去の拒否に向かって豪速で進んでた。
反逆に向かって歩んでたの。
世の中がふりふりレースでいっぱいになると革命がおこる!
そんな政治の変化はロココ男性ファッションで一目瞭然!
そしてレース好き必見!
流行に流行ったロココレース、秘蔵の男性資料もいっぱい見ちゃおうね♪
ロココファッション、用語がむずかしいよね?
アビ・アラングレーズ
ローブ・ア・ラ・フランセーズ
アビ・ア・ラ・フランセーズ
ジュストコール‥
でも重要なのは用語ではなくシルエットを理解すること。
それにはその変遷を、
正しい年代順で見ることが一番!
そうすると自然にロココファッションとはどういうものか
わかってきます。
いただいた感想をちょっとだけのせておきます。
・ロココ時代小説を書いています。
このセミナーのおかげで主人公のソファの座り方から着換えなど、所作まで深く書き込むことができました。この箇所は読者さんから反響がとても多い部分です。
・コスプレ衣装制作をしていますが、これまでより明らかにレベルの高い衣装を作れるようになりました!
・美術館に行くのがすきです。これまでより深い視点で絵を見ることができるようになりました!
・70歳の夫婦で楽しく見ています。これからもどんどんアップしてください!
有料部分には、以下のものが入っています。
セミナー動画78分⇒長すぎるのでここでは前編です
渾身の資料画像60ページ以上!
独自のロココファッション史地図
必ず後編とセットでお安くなっているマガジンの方でご購入ください。
以下に入っているのは前編だけです。
長すぎる動画を1記事内では、note の仕様上アップできませんでした。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?