「期限設けないと書けない人のための Advent Calendar 2024」今年こそはやりきたいね
かびが始めました期限設けないと書けない人のための Advent Calendar 2024 1日目の記事です。
やるかどうか迷ったけど結局今年もやりますアドベントカレンダー。
もう4回目らしい。最初から3年経ってるってマジ?時の流れってこええよ。ちなみに去年の記事はこれです
さて、いつもの本企画の趣旨の説明。
今年中に何か書いておきたいことがある……でも締切がないと書けないタイプなんだよ……って人のためののアドベントカレンダーです。まあわたしは去年それでも書かなかったんですけどね。終わっとる。主催として今年こそは書き切りたいと思います。みんなも悔い残さないように頑張ろう!
今年の現時点での参加者は10人!もはや安心感あるメンツになってきた。いつも毎年面白くて読み応えある記事をみんなありがとう……
今年もう空き日7日分しかないし!だいぶ埋まってる方な気がする。2年前なんてどうやら2週間分ぐらい開始時点で空いてたらしい。過酷すぎやろ。しかし一人で全部埋めるのは若干しんどい部分もあるのでまだまだ参加者募集中です。年末までに書きたいこと書いて悔い残さずやってこう!なくても枠入れてなんか書こう!ブログを書くという行為、実はめちゃくちゃ楽しいですよ。
さて挨拶はこのあたりにして、自分が今年書けそうなネタはこちら。これ毎年書いて3割ぐらいしか消化してねえし書く意味あるんか?まあええか。
・いままでブログに書いてこなかったけどTRPG楽しいよーって話
・メダリストがめちゃ面白いからみんな読んでって話
・CCC感想
・奏章3感想
・サムレム感想
・仮面ライダーガヴが面白すぎる話
・スターレイルの話
・スト6マスターなったので格ゲー面白いよって話
・Keyサブスク解禁したので曲語り
・自分を構成する作品10選
・特に好きなアニソン10選
・自分の好きを改めて考えてみよう!
・来年やりたい作品
・今回こそやりたい今年触れた各作品の感想
まあまあ書きたいことあるな!感想系はボリュームあるのでだいぶ腰が重いんですが書かなくていつも後悔しているので、せめてCCCとサムレムだけでも書きたいです。CCCはやっと今年にプレイできたゲームだし……さすがにね……
ここ2年ブログサボりがちだし、とても有難いことに自分の文章を待ってくれている人もいらっしゃるようなので、今年こそカレンダー分だけでも完遂したいと思います。よろしくお願いします。まあ例年通り今年の振り返り記事はクリスマスに間に合わず大晦日の年明けギリギリになるだろうけどね
ちなみに明日の記事は古い友人の好き語りらしいです。人の好き語りが好きすぎる。作品やキャラクターが人の人生に影響及ぼして彩りをもたらしていくのは美しい。こんな世の中でもまだまだ捨てたもんじゃないと思える(そこまでか?)