![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804705/rectangle_large_type_2_d012f860907c8b15758d1fbc92496efe.png?width=1200)
お金って貯まらないよね
金欠だ。
とにかく金が無い。
なぜこんなにも金が無いのか。
ローン 家賃 食費 電気代 ガス代 奨学金返済 突然の出費 etc……
とにかく毎月出ていくお金が多すぎるのだ。
1人暮らしを始めた頃は買い物や支払いの度に家計簿を作成していた。しかしめんどくさがり屋な性分でもあることからそんなものは3ヶ月と続かなかった。なので現在は固定費以外はなんとなくで生きている感じだ。生き方下手くそ部か?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804715/picture_pc_084c9adbed2fa761bedb3d7229ec291a.png?width=1200)
色々節約(?)の努力はしていた(過去形)
ふるさと納税制度や格安スマホへの切り替え、ギャンブルを辞める、課金を辞める為にスマホのゲームアプリを消す、などなど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804319/picture_pc_7766987525ed8cf3438abd97e3e20009.png?width=1200)
月に3〜5万は課金してたか…?
結局のところいくら僕の場合はいくら節約しようと余った金が出ると「お!今月少し余裕あるじゃん!今日くらい外食してもええか!」や「車のクリーニング代?ああ今月余裕あるしやってもらうで!」みたいな金銭感覚がバグっている人間なのだ。
具体的な数字は出せないが僕の仕事は夜勤もあり残業代も申請すれば全額入る為そこまで低収入という事は無い。まあこれから先めちゃくちゃ昇給する事は無いとは思うが今のところは人並みくらいには頂いていると思っている。
では何にそんなにお金を支払ったり注ぎ込んでいるのか。
食費
車関係
娯楽費
突然の出費
この辺が圧倒的ですね。
まず食費。これはもうねヤバいですよ。僕は現時点で体重85kg(これでも痩せた)なのだが、食べる時はめちゃくちゃ食べる。趣味の一つにドカ食い気絶というのがありこれはマクドナルドや松屋などの食べ物をたくさん買い込みドカ食いしてインスリンや血糖値の関係で気絶(この辺の詳しい解説は各々調べてくれ。簡単に出てくるゾ)するという感じだ。多い時に週に2.3回やる事があり1回に平均3000円〜5000円近くかかる。まあそのくらいならと思われるかもですがチリも積もればなんとやら。これにプラスして食費もかかっているのですから……。具体的に食費を計算した事は無いんですけど月大体5〜6万くらい出してるのかな……?僕1人暮らしだよな…?
でも食事は僕の生きがい、楽しみみたいなところもあるので多分ドカ食いは一生辞められないです。あの気絶するような睡眠が幸せなんです(末期)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804544/picture_pc_e8829d99e05cb1528fa2f11b08739878.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804550/picture_pc_08c59c79add3f4fd721de0c9f12dc373.jpg?width=1200)
車関係ですね。僕はV37型スカイライン200gt-tに乗っているんですけどとにかく燃費が悪いんですよ。ええ。街乗り8〜9km/L、高速で13km/L出るか出ないかなんですよ…。一昔前だったらそのくらい普通と思われるかもですがハイブリッドやエコの時代にこんな……。でも時代がエコだの低燃費だのいってどんなに安くなろうが僕はスカイラインから降りる事は無いでしょうね。だってカッコイイんですもん(これに尽きる)
もちろんハイオク(めちゃくちゃ高い)なんですけど今はコロナもあり毎週何処かに出かけるってことも無くなったんですけどコロナが流行る前はしょっちゅうあっちこっち行ってたので月にガソリン代だけで4〜5万飛んでた気が……。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89802700/picture_pc_52cc6e30b34ea8fd01444c8156668d68.png?width=1200)
娯楽費、これは言わずもがな娯楽費です(小泉構文)
漫画代、紙の本代、YouTubeサブスク、友人との食事代、dアニメサブスクetc……。
漫画は主に電子書籍で購入しているのですが、これが月によって前後するんですよね。毎月発売される漫画だけなら月に5000円もいかないと思うんですけど、アニメの影響や宣伝で「あ!この漫画読みたい!」となると一気に全巻買っちゃうんですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89803033/picture_pc_fbbd20e79344d76d718b549d1f9b7475.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89803034/picture_pc_25d0ebafd90bc1bc6cf5b7e161fc4c13.png?width=1200)
最近は懐かしさもありガッシュとアニメの影響でブルーロック全巻購入させていただきました。
ガッシュは面白さやハラハラもある中で物語の要所要所で泣きも入れてくるのがズルいんですよ…🥺ガッシュ2期そんなに期待してないけど。ブルーロックはとにかくアツいです。潔くんの成長とか目まぐるしい物を感じますし自分の適正を正しく分析してそれを応用させられる人めちゃくちゃ有能じゃないですか???まあ僕の推しは豹馬くんと國神くんなんですけどね。お姫ポジションと正義のヒーロー筋肉ポジションめちゃくちゃ好きです。アニメにも期待してるゾ〜。アニメOP、僕の好きなバンドなんで聴いて下さいお願いしますなんでもしま……。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804187/picture_pc_fd74654c95c07e086663e754079c0c3e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804185/picture_pc_0bd5cf29c9e28a70a16b2a87d420c788.png?width=1200)
ワイが髪伸ばしてもキモい長髪オタクになる運命なので……。
突然の出費はその名の通り突然の出費です。けど陰キャぼっちの僕には結婚式に呼ばれたりする事は到底無いんですけど姉の結婚式に参加させられてしまいました。弟から祝儀5万も頂くんじゃねえよ…(御結婚おめでとうございます。幸せになってください)あとは車検代ですかね。これも車検がいつあるのか、それまでに何万貯めればいいのかとか計算したり前もって余裕を持たせておけば焦る事は無いんですけどなんででしょうね。分かっていても貯められないんだよなぁ…。
あとは車関係からでもらい事故とかですかね。先日夜中に車を走らせていたら左折時にいきなり対向車が右折してきて正面衝突するところでした。あいにくバンパーが凹むくらいで済んだのですが相手に逃げられてしまいドラレコも確認したのですが雨だったのもあり特定は難しいとのこと。修理代やら諸々で50万近くは飛びました……。夏のボーナスが一瞬にして溶けてなくなりました……。クソがよ……。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89803760/picture_pc_b37775d4e1970904bbdeae0d6c9da948.png?width=1200)
とまあ色々語りましたがつまるところ金が無いに尽きます。
いったん生活レベルを上げると、自分の意思では下げられない。
正直これに尽きると思います。僕もなるべく意識して生活はしているのですがなかなか難しいですよね…。とりあえず現状早く車のローンを払い終えたいです。そうすれば多少余裕も……生まれるか?
ボーナス頼りで生活するのなんとかしないとヤバい(ヤバい)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89804097/picture_pc_653da20466653b57c966370e4f8a6f58.png?width=1200)