![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110336079/rectangle_large_type_2_dfbd636599f99a0425da7afc4b11de70.png?width=1200)
ふたりべや⑩特典と、完結した感想。
こんにちは、大変お久しぶりです。雪子です。
7/24に『ふたりべや』⑩巻が発売されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1688865142125-cXVQSI5iRH.png?width=1200)
『ふたりべや』はこれで完結です。
最後の特典も、豪華に沢山描かせていただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1688864451727-tfH25qqH8k.png?width=1200)
なんと今回、メロンブックス様限定で
『雪子画集 ma chérie』を同時発売していただけることになりました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1688865247716-ypXKHscSCI.png?width=1200)
すごい…表紙も箔押しですごい豪華だよ…人生の夢の1つが叶いました。
それもこれも全て、約10年間応援し続けてくれた皆様のおかげです。
10巻と画集、ともに限定版も作ってもらいました。
◆メロンブックス様--------------------------------------------
◇ふたりべや10巻『オーディオドラマ付きメロンブックス限定版A』
(税込¥2,915円)
オーディオドラマ第4弾で、シナリオは書き下ろしの大学生編です。
通販はこちら●
![](https://assets.st-note.com/img/1688865687504-wgPZTebZgN.png)
◇ふたりべや10巻『収納BOX付きメロンブックス限定版B』
(税込¥2,695円)
全巻収納してね。絵は全て描き下ろしです。
通販はこちら●
![](https://assets.st-note.com/img/1688865890802-X12YujHooN.png?width=1200)
◇ふたりべや 10巻『オーディオドラマ&収納BOX付きメロンブックス超限定版セット』
限定版A・Bをまとめてお求めもできます。通販はこちら●
通常版、限定版A・B全てに『特製クリアファイル』が付きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1688866015342-O1c1PrNv7Z.png?width=1200)
◇雪子画集 ma chérie『B2Wスエードタペストリー付きメロンブックス初回限定版』(税込¥7,150円)
通販はこちら●
![](https://assets.st-note.com/img/1688866183163-DmR8Wdpsw4.png?width=1200)
◇「ふたりべや 10」&「雪子画集 ma cherie」連動購入フェア
連動購入特典で『箔押しサイン入りイラストカード』が付きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1688866677433-Zlpk4QHZZr.png?width=1200)
◆アニメイト様--------------------------------------------
『描き下ろしリーフレット』が付きます。
中には今までに描いた4コマしおりが全て収録されています。
通販はこちら●
![](https://assets.st-note.com/img/1688866774004-BHPWs2cm3m.png?width=1200)
◆ゲーマーズ様--------------------------------------------
『描き下ろしブロマイド』が付きます。
通販はこちら●
![](https://assets.st-note.com/img/1688866957517-3kcU14Ee2t.png?width=1200)
◆とらのあな様--------------------------------------------
『特製イラストカード』が付きます。
通販はこちら●
![](https://assets.st-note.com/img/1688866901049-rpTPeMcgIj.png?width=1200)
◆COMIC ZIN様--------------------------------------------
『特製イラストカード』が付きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1688866908192-9Lu2uhaazC.png?width=1200)
振り返ってみると、この約10年、本当にこの2人をひたすらに描いてきたなと思います。
画集には約150点のイラストを収録させてもらったんですが、そのうちの9割くらいが『ふたりべや』(というか桜子とかすみ)の絵です。
表紙で、作中で、特典で、企画で、落書きで。
こんなにも沢山、同じキャラクターの違った姿を描いたのは初めてで、これから先、このふたり以上の関係性は描けないのではと思ってしまいます。
私にとって桜子とかすみは、どんな格好をさせても、どんなふうに描いてもしっくりくる、沢山描いても全く飽きのこない唯一無二の組み合わせだなと、完結して改めて感じました。
『ふたりべや』の最終話が公開された時、Twitterで
「本当にただ作品として描かれるのが終わっただけって感じの締め」
「ラストは何か特別なこともなく日常そのまんまって形で、ふたりべやらしい終わりだった」
「ふたりべや全っ然終わった気がしない。さくかすの、みんなの日常は続いていくんだから“最終話”ではなく“ただの一話”のような終わり方〆」
そんなふうな感想をいただいて、私もそのままの気持ちで最終話を描いたので感じ取って貰えたのが嬉しかったです。
作中の時間経過が現実の時間とリアルタイムで繋がっているので、高校1年生から社会人2年目まで時が経過していくけれど、基本的になんの事件も紆余曲折も起きない、なかなか変な漫画だなと思います。
本当は1巻打ち切りの予定だったので、まさか10巻まで続けられるとは思わず、あまりのネタ切れ具合に途中で投げ出したくなったときも何度もありました。
とはいえ、感想でいただいたようにふたりべやはこれで完全に終わったわけではなく、これから先もリアルタイムで年を取り続ける様子を、たまーにTwitterとか、同人誌とか、なんらかの形で描き続けられたらいいなと考えています。
多分ね!
最後に感謝の言葉を。
COMITIAの出張編集部で出会い、ネームを出すのがどんどん遅くなっていく出来の悪い作家である私を時に気長に見守り、時に励ましてここまで付き合って下さったcomicブーストの担当様。いつも〆切ギリギリで本当にすみません。担当様とじゃなかったら絶対にここまで続きませんでした。
毎回特典を描かせてくれた書店様。特にメロンブックス様はどうした?大丈夫?本当にいいの?ってくらい豪華な特典をずっと作ってくれて、最終的にオーディオドラマから画集まで…!私の無茶振りに全て応えて下さり、本当にありがとうございます。沢山夢が叶いました。
他にも、オーディオドラマに関わってくださった声優様や制作様、出版社の関係者様、私の細かい色校修正を見事に叶えてくださった印刷会社の皆様、その他にも本当に沢山の、ふたりべやに関わって下さった全ての方に感謝とお礼を申し上げます。
アイデアをくれたり愚痴を聞いてくれた友人たち。
特にはるかわ陽先生には、「ネタが思い浮かばない〜」と泣きついて長時間の作業通話に100回以上は付き合ってもらったと思います。200回か、もっとかもしれない。ありがとーーーーーーーー!!!!
そして、最古参ではCOMITIAの同人誌から、ずっと優しく見守って下さった読者の皆様。TwitterにいただいたRTやリプライ、サイン本企画など手紙に書いてある言葉、作業配信にくれたコメント、ブログやレビュー、サイン会で対面で伝えてくれた感想など、読者の皆様の言葉の1つ1つが私の漫画を描くモチベになっていました。
次回作などは全く未定ですが、また近いうちに次の連載のお知らせができるよう頑張ります。次回作も読みたい人は、Twitterフォローしてね。
![](https://assets.st-note.com/img/1688870116516-XDa7EbbVnC.png?width=1200)