![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132013939/rectangle_large_type_2_b796d687f2a34c07216314558da8260a.png?width=1200)
2月のお知らせ
こんにちは!葵依です。
月に一度は更新を宣言したにもかかわらず、展示会の製作に追われて危うく2月が過ぎ去るところでした。
ということで、本日は展示会についてのお知らせがメインです!
・3月の展示会予定について
2024年初の展示会は、昨年もお世話になった大阪のGallery glad.様で開催される【十二星座ノ物語展】です!
テーマは【星座】ということで、私も大好きなモチーフだからこそ、気合十分に制作しました!
現地でご覧いただくことはもちろん、SNSでも雰囲気もぜひ味わっていただけると嬉しいです🌟
(#十二星座ノ物語展 と検索してください✨)
会期等の詳細は下記のとおりです。
★十二星座ノ物語展
会期:3/2(土) 〜3/11(月)
(3/7.3/8は休廊日)
会場:Gallery glad.
〒550-1027
大阪府大阪市西区九条 3-20-21 コーポあや1F
大阪メトロ中央線/九条駅 徒歩8分
JR大阪環状線/西九条駅 徒歩10分
・十二星座ノ物語展 展示作品の紹介
ここからは展示する作品を画像も共にご紹介していきます!
今回は「Sternenwächter」(ドイツ語で星守人という意味です。)という世界観を共通テーマにして額装6点とフレームレス3点を描きました。
世界観を〜とは言いつつも、ベースはうちの子パロディなのでまずは雰囲気を楽しんでいただければ幸いです☺️
(※シリーズについては別の記事で今後まとめ予定です)
1.メイン額装作品(インチサイズ)
![](https://assets.st-note.com/img/1708858088735-jXKyOmuoOD.jpg)
うちの子メンズ大集合!な1枚です。かなーりお久しぶりに描いた子もいて資料探しから頑張りました笑
正面下から時計回りにヨウ・スイ・タクミ・イブキ・リョウスケ・ノエという名前です。
2.額装作品(ハガキサイズ)
![](https://assets.st-note.com/img/1708860661783-7g2f1faDPE.jpg?width=1200)
蟹座の守護者 ヨウ
キーワード〈共感・チームワーク〉
3.額装作品(ハガキサイズ)
![](https://assets.st-note.com/img/1708860887893-oRPD7LTJuF.jpg?width=1200)
獅子座の守護者 タクミ
キーワード〈自己表現・ブレない美学と信念〉
4.額装作品(ハガキサイズ)
![](https://assets.st-note.com/img/1708861214992-ZD9VzFpf6N.jpg?width=1200)
乙女座の守護者 ノエ
キーワード〈シンプル・細やか〉
4.5.ミニ原画
![](https://assets.st-note.com/img/1708861447851-Y5bD9W3XNW.jpg)
下・Schutzstern
ロゴマークのイメージで描きました
キラッキラです!✨
6.7.8.フレームレス①〜③
![](https://assets.st-note.com/img/1708928437312-cGzc2Upk5W.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708928394876-uz6MRsloB7.jpg)
タクミの相棒。リョウスケとゲームで遊ぶのがお気に入り。
![](https://assets.st-note.com/img/1708929631090-SoPiXLjOSU.jpg)
ノエの相棒。サラサラふわふわの髪が自慢。
展示作品は以上となりますが、メイン作品にいるうちの半分しかソロ作品がないですね!
時間と展示スペースの都合で今回は全員描ききれなかったのが悔やまれます…
その分、展示する作品はすべて満足のいく仕上がりにすることが出来ました!
特にラメ感などは画像だとなかなか伝わりにくいので、可能な方はぜひ現地でキラキラ原画をご覧ください!
また、今回はメイン作品のポストカードと、リニューアルした名刺、感想ノートをglad.様に委託しています。
ポストカードもよく見るとキラキラなので、ぜひお手に取っていただけると嬉しいです☺️✨
最後に、今回制作した「Sternenwächter」シリーズは5月に参加予定の創作webオンリーイベントに合わせて作品やグッズの追加を予定しています。
つまり、今回ソロカットがないメンバーは5月が本番というわけです!
こちらについては、今後の更新でお届けする続報をお待ちください。
それでは、本日の記事はここまでです!
閲覧いただきありがとうございました😊
また次回の更新でお会いしましょう🫶