台風のあしあと?
昨日は朝からものすごい風でした。
ベ ジョウロやベランダ用のくつがあちこちに飛ばされて、
洗濯物を外に干せないほどの風の強さにびっくりしました。
今朝は風が落ち着いて静かだったのに、だんだんと風が吹き始めました、
昨日に比べるとかなり弱いのでありがたい。
風が強い時の外出は、ボーボーすごい音がして周りの音が聞こえなくて苦手です。
ボーボーとすごい音がしていると、なんだか怖くなっちゃって。
他に苦手なことは、大雨で傘に雨粒が当たる音も大きくて怖いです。
その時の私の対処法は、トトロになったつもりでやり過ごせば少しは楽しい気分になれる! 笑
トトロのワンシーン。
さつきとバスを待つトトロ。
雨が降ってきて傘を貸してあげたら、
雨粒が傘に当たる音が気に入って頬を紅くしてうっとりするトトロ。
どんどん楽しくなってついにジャンプをしたら、木から大量の雨粒が降ってきてさらに大興奮するシーンです。
あのシーンを思い出せば気が紛れて、トトロの可愛さに助けられるのです。
苦手なことも空想で乗り切ってます♪
良く言えば楽天的、言葉を変えると変わった人なのです😏
ワクワクやほんの少しの楽しいエッセンスを加えることが、私の人生のテーマなのです★
日常のすぐそばにある小さな幸せにたくさん気づいて
「幸せだな」
「楽しいな」
「ワクワクする!」
と思って過ごすと幸福感が増しますよ♪
私の好きな精神科医 樺沢先生も、「小さな幸せを感じてセロトニンたくさん出そう!」
「良いこと日記をつけよう!」と著書でお書きになっています。
良いこと日記は、その日にあった良いことを3つ書くというものです。
「空が綺麗だった」
「お昼ご飯が美味しかった」
「青信号が多かった」
などなんでもOKです。
良いことに目を向けると、身近なところにたくさん幸せがありますよ♡
途中から話が人生のヒントの話題になりました♪
みなさんが幸せに暮らせますように★
今日もお読みくださり、ありがとうございました!
タイトル画像説明
みんなのギャラリーから、
ハート型のカップに入った紅茶の写真です。
温かい紅茶でほっと一息しませんか?