会社員と起業家という2つの生き方

今から10年近く前の話ですが、僕が新卒で入社したとき、「なんでもかんでもルール通りに動かなければいけない」ということに驚いたことを今も覚えています。

もちろん、組織ですから最低限のルールと統制が必要なのは当然ですし、いま思えば当時の僕は若気の至りで「なんでも自分でやってみないと気が済まない症候群」を発症していました。同期からは厄介な中二病ヤロウだと思われていたようです笑

でも、会社の中にいると「はみ出した行動」は排除されます。僕の場合、出る杭としてガッツリ打たれてしまっただけ良かったのかもしれませんが、存在すらないものとして見られることもあります。

会社員として働いていると、たとえどんな会社でどこまで自由を獲得したとしても、組織の決まりごとを破ることはできません。

会議などに参加すると「それってそんなに時間をかけて話し合うことなのだろうか…?」とか、「わざわざみんなで直接顔を合わせてまですることなのだろうか…?」と疑問に思うことが多々あります。

会社に勤めていると、どんなに疑問に感じていても決まりごとは決まりごととしてきちんと守ってしまうんですよね。それが組織だと。

なにが言いたいかというと、副業であれ「自分でビジネスを行なう選択をした」ということは、それはつまり「自分の頭で考えて行動し、失敗する権利を与えられた」ということだと思います。

誰かに雇われて働くということは、めちゃくちゃに頭を使わなくても最低限の給料はもらえます。(あなたの周りにも会社に来てるだけで給料もらえてる人がいませんか…?汗)

給料は安定してもらえますが、その代わり、己の行動に責任はありません。自分がミスしても対外的には「会社のミス」ということになり、いわば守られているとも言えます。


しかし、誰にも雇われずに働くということは、自分の頭で考えてまずは実践してみる。失敗しようが、成功しようが、また実践してみる。

その代わりに、すべての責任を引き受けることになります。
ツラいことも、楽しいこともすべて自分のものです。

・組織の一員として働くこと
・自分の事業を所有すること

この両者の違いはあまりに大きいです。

もちろんどちらが良いとか悪いとかではないのですが、全く違う生き方であるということを理解するのにずいぶん時間がかかってしまいました。

今では、会社員としての旨みを吸い付くしながら、副業ブログでワンランク上の人生を歩んでいきたいと思っています。

副業ブログをはじめたときは、ブログで稼いで独立起業しようぜ!的な風潮がありました。今では、すっかり下火になったように思います。(当時と比べれば)

中堅といわれる立場になってみて、サラリーマンとしての安定も捨てがたいですし、自分で稼ぐビジネスも魅力的です。それなら、いいとこ取りしたらいいんじゃないかと思うわけです。

月10万円の副業収入があるだけで、こんなにも精神的に安定した暮らしができるとは思っても見なかったんですよ。

起業してひと花咲かせるような才能も野心もありません。それらを持ってる方からすれば、僕なんてかっこ悪いかもしれないですけど、副業サラリーマンとして「自分の人生」を謳歌していきます。

どちらをとったとしても、あなたの人生が楽しくなる道を選べるといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?