![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154319047/rectangle_large_type_2_5cc4eb3a9c635ba84e9223fb59ec73be.jpg?width=1200)
Photo by
qutakuta
ザラザラすることだってあるのさ
今週は自分の感情が
ザラザラすることが多かったなぁー
一生懸命伝えたはずなのに
受け手はそんなに受け取ってなくて、
なんでまたこんな気持ちにならなといけないのかなあとか
自分が努力してることに、
相手の悪気ない言葉が乗っかってきて、
少し凹んだり
気にしてはいけないとわかりつつも
その言葉はしんどいなぁと思ってしまったり
削られることが多かったかもしれないなぁ
気のそらし方とか、回復の仕方とか覚えたけど、それでもたまにはね
よっぽどじゃないと、
言い返すとかはしないし
なにしろ余計な精神力持ってかれちゃうしね
私が人と喧嘩をするときは、
私のポリシーに反することを強要された時や
心の底からその人と向き合うべきと判断した時だけなもんで
よくも悪くも大人だから
明日のエネルギーの事とか気にしちゃったりして、人生はフルマラソンだしね
何も感じなくなっちゃったら
楽には生きられるけど
生きてる感じがしなくて、それこそ意味わからんしね
感情が揺れやすい時期だから
言葉に敏感になってる気がする
気持ちを偽る必要なんかないけど、
そのままツルんと出したら、それこそ最悪な結果しか生まないからね
ちょっと言葉にして冷静に冷静にと