見出し画像

カレンのインク・成人式2025

カレンのインク
新年にお迎えしたカレン用のインク、セーラー万年筆の青墨を文房具屋を何件かはしごしてようやく発見することができた。
(Xで情報をくれた方ありがとうございました)
ちなみにインクを入れて試筆をした感覚はとても良かった。ウォーターマン純正のインクよりも書き味も良いし、色味も良い。
あとはインクが詰まらないことを願うばかりである。

成人式2025
今日は成人の日ということで各地で様々な様式の成人式が行われたようだ。
…成人式、思い返すとあっという間に時が経ったなと思う。
成人式当日、なぜ私はあんなにイライラしていたのだろう。なぜ真ん中の列に座っていたのに「右側の列から退場してください」という指示を無視して立ち上がり、会場を後にしたのだろう…恥ずかしい。
それから、親と食べる想定で配られた紅白饅頭を帰り道に食べ歩きながら帰ったことを思い出す。
まったく、ろくな成人式をしていないな自分。

今日の夕方ごろ、はがきをポストに投函するためにコンビニへ出かけた。
すると、成人式を終えたであろう集団がコンビニの周りに群がっていた。私はその群れを避けながらなんとかポストに到達し、再び群れに飛び込んだのだがその時、すっかり成人式で浮かれた新成人にうっかりぶつかってしまった。
私が「すみません」と言うと、相手は浮かれている新成人、数人で私を囲んで「すみませんじゃねぇよ」と悪態をついてきた。
…嫌ですね。私の容姿が23歳に見えないのも問題なのかもしれませんけれど、人生の先輩に向かって「すみませんじゃねぇよ」って。
じゃあなんて言えばいいんだ!とも思う。
「すみませんじゃねぇよ」と言った新成人のあの数人は、今頃めしでも食って暴言を吐いたことなんかすっかり忘れて、浮かれに浮かれているんだろうな。腹立たしい。実に腹立たしい。

そんなこんなで、なんとなくモヤっとした成人の日となった。
皆さんも新成人の群れにはご注意を!!

いいなと思ったら応援しよう!