見出し画像

幼児連れのキャンプの難しさを実感しつつ達成感2024/11/23


横須賀のソレイユの丘

山がバーン!海がバーン!一面草原!なんかオシャレな洋風な建物!などなど、ロケーションが最高で素敵だった。

歩くだけで楽しい。

ソレイユの丘は入場料無料、駐車場代が1,050円で、別料金でキャンプ場があり、幼児連れの我々はキャビンで宿泊することに。

キャンプだけだと持て余すかもしれない子どもたちを楽しませる遊具やアトラクションがたくさんあり、子連れに最高キャンプだった。

無料の遊具がたくさんあるけれども、ゴーカートやら観覧車やら動物園や虫触れる施設など、なんだかんだ、アトラクションに課金しまくってしまったが、後悔はない。

ソレイユの丘の近くに市場があり、殻付きホタテや牡蠣を仕入れていたので海鮮バーベキューをした。

バーベキューの間、火の番人(夫)子どものお世話(私)とで大人が足りないな…というのはいつも通りだった。

焚き火を眺めながらまったりしたかったけど、子どもたち追いかけ回してたら消灯時間になってしまった。

子どもも興奮してるからか、夜中何度も目が覚めた様子。

キャンプ用のエアマットに寝たつもりが、子ども達が回転するので私もそれに合わせて回転することになり、その度に起きた。

うーん子連れキャンプ難しいなあ、と思いつつ、帰った後の安堵と達成感で満たされた。

子育ては鍛錬、でもかわいい。

おしまい、ぱち!

がけっぷち年子ママのリアルタイム就活記録書きました。


いいなと思ったら応援しよう!

なかむら あお『子育てのイライラ、便利家電で解決できます!』
最後まで見ていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️ いただいたサポートは今後の執筆活動費に使わせていただきます☺️