スクリーンショット_2019-07-31_19

家族会議に潜入!家をよくするための家族会議って一体!?赤堤・新代田編

コミュニティハウスアオイエは様々なバックグラウンドの人たちが共に生活し、学び合う新しい形のシェアハウスです。

そんなアオイエではより良い生活を送るため月に一度、各物件必ず行われる、『家族会議』というものがあります。この家族会議は、備品の管理から住人同士のコミュニケーション促進、来客の窓口までアオイエに関わる様々な役割を担う、キーパーと呼ばれる人が中心に家族会議の日程を調整したり、家族会議の議題を決めたりします。

家族会議の議題はその物件独自の文化やその時の住民の状態などによって、キーパーが臨機応変に作っています。

ですので、家によってはもちろん、月ごとに家族会議の議題はバラバラ😳

今回は赤堤と新代田の家族会議に突撃しました…!

まだまだほやほやな物件!赤堤の家族会議とは?

【赤堤の基本情報 】※2019年 6月の段階
●赤堤に住む人
社会人 4人
学生 9人
学生の多くが休学をして、インターンをしている人たちです。

キーパーは現在大学を休学し、高校生のキャリアサポートや、イベントの運営をしているみやのくん!「坊主くん」とも呼ばれ、愛嬌ある笑顔が特徴的でトライアスロンにも没頭中。

●赤堤オープン日
2019年2月 (7月現在で約6ヶ月)

赤堤の物件の特徴はなんといっても広いリビングと14人もの大所帯!
広いリビングが建物の中心にあるため、リビングによく人が集まるのが特徴的です。

物件ができて半年経ち、独自のルールが徐々に出来てきた赤堤ではどんな家族会議が行われるのでしょう🤔

①まずはスケジュール決め!

前回の家族会議が終わった直後にキーパーのみやのさんが次の家族会議の日程調節を行なってくれます。

赤堤のメンバーが全員入ったグループLineで調整さんを使い、日程調節を行います。


②みんなで決める、家族会議の議題。

赤堤は今回で3回目の家族会議です。前回までは一緒に生活するにあたってキッチンのルールや掃除の当番などのハウスルールを中心に話し合ったそうです。今回からは、自分の近況報告や内面に関することなど、家族会議の前にみんなが話したいと思うことをGoogleドキュメントに記入し、話し合っていました。

③家族会議はじめ…!

近況報告タイム!それぞれ約5分で、最近あったことや、今後の目標、みんなに伝えたいことを自由に話していました。

大学を休学し、YouTubeやブログをしているまさきさん。
「webサイト作成の案件をもらって、勉強のためのプログラミング教室の費用を負担してもらえることになりました!はやくデザインを学んで他の言語も学びたいです。やりたいことが多くていろいろ手を出してるけど、どれも中途半端になりそうで焦っています。」

就職活動が終わり、8月末で地元の北海道に一度戻る予定のまりんさん。
「コンサル会社から内定をいただき、就活がひと段落したので銀座の居酒屋でバイトして空いた時間でゆっくりしてる日々です。限られた時間を大切に、みんなと過ごしたいです☺️」

〇〇できるようになった!という報告から、今後の進路に関する相談まで…。普段生活リズムが合わなくてなかなか話せない人がいる中で、家族会議の近況報告は住んでいる人たちのことをよく知れる重要な機会だなと感じました。

みんなの近況報告が終わったら、次はハウスルールについて!

赤堤ができて半年が経ち、家として機能はしてきましたが、まだまだ細かいところのルールはできてなかったり😳

その一つとして話されたのが布巾・タオル問題。
自炊をする人たちが多い赤堤では布巾やタオルがものすごいスピードで汚れてしまうそうです。(三日くらいで臭くなっている時もあるとか😳)布巾などのタオル類を洗う人を作っておけばいいのでは?という意見から、掃除の役割を増やしても、すでにみんな担当場所があり誰かに負担が集中してしまうという意見まで。

最終的に、カゴを準備し、気づいた人が布巾をカゴに入れ、洗濯係が定期的に洗うことに落ち着きました。

話し合いの中で特徴的だったのが、「あなた暇だからやってよ」みたいに上から決めるのではなく、賛成できない意見にはしっかりと「それはちょっと負担が大きいから難しい。」と伝え、手伝えそうなことに関して「一人では難しいかもしれないけど二人ならばできそう。」と歩み寄る姿勢がみなにあることでした。

人数が多い赤堤の家族会議では、一人一人が話せる内容は濃いわけではありませんが、月に一度集まって顔を合わせるということがとても重要に感じました。

社会人も多い、ベテラン物件!新代田の家族会議では何を話しているの?!

【新代田の基本情報 】
※2019年 6月の段階
●新代田に住む人
社会人 6人
学生 2人
新代田は社会人が多くなんだか落ち着いている雰囲気。
オープンして1年が経っているため、歴代の住民の写真などが飾られています。

キーパーは学生もしつつ、「魂列車」というお笑いコンビを結成しているいるつばきさん。音楽が大好きなつばきさんは、お願いをするとリクエストの雰囲気や感情に合わせてプレイリストも作成してくれます!ユーモア溢れる頼れるお兄さん☺️

●新代田のオープン日
2018年1月 (2019年6月の段階で1年半年)

キーパーのつばきさんが日程調節を行い、家族会議で何を話したいかを準備するまでは赤堤と一緒でした☺️

新代田の家族会議はじめ!

新代田ではハウスルールがもうすでに出来上がっているのもあって、近況報告や人生グラフなど、住民一人一人の近況報告に時間を多く割いていました。
①どの物件でもおなじみ、近況報告!

2ヶ月間のスペイン出張から帰ってきたばかり社会人のゆきえさん
スペイン出張中の休みをぬっていろんな国に旅行に行った感想を話し、今後もタイやインドに行かれるらしいので、どんなところがオススメか他の新代田住民に聞いていました。

高校生向けの国際サマープログラムを提供しているHLABで活動している大学生のしおりさん
しおりさんは今まで学部の勉強があまりおもしろく感じられなかってそうですが、とことん突き詰めることで新たな発見や気づきが得られ最近は以前に比べて前向きに勉強になれるようになったと☺️他にも悩みなどを共有してくれました。

出張で海外に出たり、学校以外にも課外活動で忙しかったりでなかなか生活リズムが合わない家ではこうやって月に一度の家族会議で悩みや今後の活動の仕方などを共有することがより心地よく暮らせる秘訣なのかなと思いました。

②新代田恒例の、新住人による10分間自己紹介!
社会人2年目(確認)のリサさんは先月アオイエ@新代田に住み始め、今日が初めての家族会議参加です。

家族が大切だからこそ、物理的な距離を置くためにアオイエに入居したというリサさん。友人に会いにメルボルンに行った時に、あまりにも自分に生活力がない事にショックを受け、アオイエでは料理を作ったり家事を積極にやりたいとのこと☺️同じ新代田に住むしおりさんも料理をがんばりたいということでしたので、リサさんと2人で頑張ることに。 

自炊や早起きなど、生活面で一緒に頑張れる人が身近に見つけられるのはアオイエのいいところですね。

新代田の10分自己紹介ではちゃんと自分はどういう人間か、アオイエで何をしたいかを言葉にしないといけないですが、言葉にだすことによって、こうしてみたら?こんなのはどう?とみんな積極的にアドバイスをくれて心地がいいなと思いました。

その後も夏の大掃除の日程調整や、クーラーつけっぱなしはやめようなど軽くハウスルールに関することを話し合いました。

③キーパーのつばきさんの企画!人生グラフの作成!
人生グラフとは、これまでの人生を振り返り、良かった時、悪かった時をグラフにして表現したものです。 横軸に時間(年齢)、縦軸に満足度(モチベーションや、良かった/悪かった)を取り、曲線でその時の状況を表します。今回は0歳から12歳までをグラフにしてみました。

普段暮らしていて、どういうところで生まれ、どんな幼少期だったかなどは案外話されなかったり😳 意外に思うことも多々でてきたようです。

④最後は家族会議@新代田恒例の記念撮影!
新しい人が入ってきたり、卒業する人もいるので家族会議の最後に写真を撮り、思い出を残しているそうです☺️ 新代田特有の素敵な文化です。

このようにコミュニティハウス アオイエでは毎月家族会議を行なっています。少しはアオイエの家族会議がイメージできたでしょうか?
各物件によって違うところがあったり、同じところがあったり。
家族会議はその時々に住んでいるメンバーによっても大きく雰囲気が変わりますので、住みながら違う雰囲気も楽しんでいただけたらなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?