見出し画像

 人間関係のモヤモヤは3日で片付く -忘れられない嫌なヤツも、毎日顔を合わせる夫も- を読み始めて(+昨日の備忘録有〼) 42

※日を改めて見直して 誤字脱字 表現の仕方 を直すことが!
題名に◆を入れこちらに【2024.00.00修正】と入力します!
生温かい目で お読みください!


本という形のもの
漫画雑誌も

物が増えるという観点からも
あまり買わなくなって

最近は ネットで
無料で読めたりと

大変ありがたい 世の中でございます

できるだけ お金をかけたくない私は
ぴっこま さんを頼りにすることが多いです

以前 ↓こちらを読みまして
続きが見られるようになっていたので
再開しました

1話読み終えると
こちらが 紹介されましたか

田房永子さんの
人間関係のモヤモヤは3日で片付く
-忘れられない嫌なヤツも、毎日顔を合わせる夫も-

とりあえず 開いてみた

 出だしから うける
 感覚が面白いかも!

からはじまりました


私も 自分の中に

モヤモヤ ができやすいため

どういう内容でもいいから
 とりあえず
読んでみよう となったのです


初めに書かれているのですが

『自分も相手も
 必要以上に傷つけない』

はい
一番願っていることです

私の母は 褒めて伸ばすタイプではなく
10あったとすれば
1,2出来ていても 0にする
 否定💢
で 私を育ててきたため

やる気 を削がれ 
自己肯定感も 低くなっております

 人のため になるよう行動しなさい

とも教えられてきたので

人の顔色を伺う方の
子供だったと思います

昔は
 人に嫌われる
ということ

とても怖かったです

 皆に好かれるには
こういうことも 考えていたと思います

だけど 自分は人と
 感性が違う
なんとなくわかってました

どれが どうしたら
丁度いいのか
多感な頃 
よくわからなくて
困ってましたか

ただ 生まれつきの
感性で
余計な事 きっといっぱい言ってる💦

人が離れていくことも 多々々々で
心を痛めて 寝込むことも💦

まだ 読み始めたばかりですが

 こういう考え方

として 身につくけたいです

 自分は正しい

は 

 皆に正しい

訳でもないので

 皆の言う 普通

っていう 価値観も

 自分の中の 普通

であって 同じではなく

 そういう人もいる

という理解に変えて生きたいと
今の私は考えています

人それぞれの正義があって

 どう分かち合っていくのか

 認め合っていくのか

でも この本にもあるのですが

まず

 自分を大切に

が基本だと 改めて思いました


3日で 消えるかは別にして
とりあえず 読める範囲読み続け

新しい考え方に触れる事
これからも 大切にしていきたいと思います


~~昨日のちょっと怖かった備忘録~~

昨日
仕事の帰り道
明日は 休みだ 仕事もない
早起きは ごみ捨てのために
起きなきゃいけないけど

とりま
このまま 家に帰りたくないなーと
とある路線を調べると
丁度よき時間に出る
 🚌有〼
だったので
都バスの小旅へでることに

今思えば その時から
不思議な感じの 女の子でした

バスが来るまで7分程度

バス停の表示のすぐ前で
ずっと耳にスマホを当てていました

場所が繁華街なので
ただいるだけ だったりも
結構あったりもして

≪ん? これは乗らないのか?≫

と思いつつ
乗るなら乗るでいいやっ

っと 2m弱離れた
いつもバスの止まる入口付近で
待機しておりました

その彼女
しゃべりはしないのですが
何度か スマホを耳に当てていましたか

漸くバスが着て
どうするかなーと思いましたら
率先して乗ったので
2番目に乗り込みました

彼女は最後部の進行方向 左側
私は 右側に座りましたか

途中 仕事の疲れもあって
うつらうつら💤

≪はっ もうすぐつく?!≫
と寝ぼけ眼でおりましたら

急に 何かを叩く
バシバシッ!!という音が

間をあけずに
 バシバシバシッ!!

≪ん? なんぞ?≫

と思って 当たりを見渡すと

その 後方に座った女の子でした

真横になるので
慎重に 見たのですが

スマホの画面を
何度も 掌底 で叩くのです

それが 徐々にエスカレートしていき

ものすごい勢いで
手を振り上げて
怒りに任せた感じで

 バシバシバシッ!!


と💦

画面が見えたのですが
怖い画像とか そういうのでもなく・・

もしかしたら
通信量が超過して
見たいものが 映らないのか?
とも 思いましたが

本当に ≪怖っ💦≫
って 思うほど
画面を勢いよく バシバシ の音だけが
バス後方に 不穏に響きます

前に座る おば様も
後を振り返っていましたが
 ≪目を合わさないで≫
と なぜか願っておりました

彼女は 何を発することもなく
数十回 バシバシッ!と画面を叩き続け
終点に着いて
少しだけ 正気?に戻ったのか
バスを降りました


降りたとたん
勢いよく 走りだし
近くの横断歩道で 赤信号で止まったものの
少し道路にはみ出たまま キョロキョロ

ちょっと 疾患のある子なのでしょうか

危害を加えるわけではなくても
ちょっと怖い 出来事でした💦


いいなと思ったら応援しよう!