見出し画像

【ニュージーランド】国鳥キウイバードに会う

みなさんどうも世界一周中の100旅です。
世界一周3日目はキウイバードに会いに行ってきました。
キウイバードとはニュージーランドの国鳥。外敵が少ない環境で育ったことで羽がなくなり、飛べない鳥としても有名です。
しかし絶滅危惧種に指定されている動物で、現在国が保護活動に積極的に力を入れている動物でもあります。

そんなキウイバードにニュージーランドで会えるスポットは10ヶ所のみ。その中のクイーンズタウンにあるキウィ・パーク・クイーンズタウンに行ってきました。

行き方
クイーンズタウンの街で一際目立って有名なスカイラインのゴンドラ乗り場の手前にあります。
そのためゴンドラを目指して歩いていくと簡単に見つけられます。タクシーなどに乗る必要は一切なく、徒歩で行くことが可能なエリアです。

料金
料金は大人1人60NZDで直接窓口でも購入可能でした。ネットで買うと安くなるとお話しされている方もいましたが、そのような情報は見つけられませんでした。公式サイトも載せておくので、是非確認してみてください。

周り方
チケット購入時に地図とKIWI ENCOUNTERのトークンをもらいます。このKIWI ENCOUNTERについては時間が指定されており、空いている時間を案内されます。私は13時前には行ったのですがすでに13時と14時15分の枠は抑えられており、15時の枠のトークンを渡されました。

ただ園内は広いので地図の番号に沿って歩いていればそれなりに過ごせると思います。右下のQRコードからアプリを入れると、各ポイントの説明が見れます。日本語対応しているとのことでしたが、音声は英語のみでした。

また1日3回COSERVATION SHOWもやっているので参加必須です。時間は11時半、13時半、15時半の3枠ありました。キウイバードの卵の重さを体感できたりととても賑やかなショーでした。ただ英語のみですので、ちょっと難しかったですね。

また肝心のキウイバードですが、写真撮影はNG。また室内はとても暗い所にいるので、目が慣れるまでは見つけずらいです。2番のスポットにいるとのことでしたが、全く見つけられませんでした。そのためKIWI ENCOUNTERにて見られるのがベストかと思います。少し早めに行き、目を慣らすことをおすすめします。


まとめ
キウイバードが見れる所は少なく、ニュージーランドに来た際はせっかくなので見に行ってみてくださいね!目を慣らすことが大事です!
それではまた!


いいなと思ったら応援しよう!