![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91652187/rectangle_large_type_2_0ae509b93faaa337d19faae6367a5fe7.png?width=1200)
キャリアを徒然なるままに。笑
\こんにちは☀️/
健康予防を広める
理学療法士ヨガインストラクターの
あおすけこと、山内葵です🙏🌈
/
大会まであと3日‼️
\
いつでとどこでも
スピーチ、プレゼン練習に勤しんでいます🎤
私のおすすめは何かしながら(二重課題)
練習すること💡
課題があればあるほど
話す難易度が高くなります。
よく患者さんで
歩いてお話するという二つのことができず、
話を始めると歩みを止めてしまう方がいます。
一つに集中すると他のことができなくなる。
大会本番では沢山のお客さんの前で話すので
緊張したり、何か懸念事項があると
スピーチに集中できなくなる場合があります。
そんな場合を想定して、
はじめからタスクを増やして練習することが
わたしのおすすめの練習方法です🌈
(家事、トイレ、お風呂、歩きながら、運転しながら)
ちなみにわたしは…
✔︎ストレッチポールという不安定な状況
(緊張すると足が震えるので)
✔︎テレビをつけながら
(周りのざわつき)
✔︎ちょっと暗闇で
(会場の暗さ)
✔︎旦那の話かけにも動じず🍺
(ガヤにも負けず)
練習してます🤣🤣🤣
ぜひ、皆さんの練習方法も教えてくださいね〜🌈
さて、本題の
"キャリア"
について🍀🍀🍀
一般的にキャリアとは…
「積み重ねた実地の経験」
ということで、私のキャリア(生い立ち)をお伝えします。
今更ながら自己紹介になると思います🙏笑
共通点があったら嬉しいです💛
1989年10月20日生まれ。
石井家の長女として
岩手の一関市で生まれ(母の出身)
宮城県名取市で育ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669007347442-TpsqrFATda.jpg?width=1200)
幼少期から
好奇心旺盛で怖いもの知らず。
![](https://assets.st-note.com/img/1669007557629-xQOsfGD4Qq.jpg?width=1200)
何事にもとりあえず全力で、
とにかく負けず嫌い。
![](https://assets.st-note.com/img/1669007700667-huajDPKFhV.jpg?width=1200)
家族の大きな愛情を受けて
大きな病気もケガもなく
すくすく元気に育ちました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669007868627-339Tp7uyeW.jpg?width=1200)
得意な教科は
体育と図工と音楽(と給食)
水泳とピアノと書道を習ってました。
幼少期から
周りを巻き込んで
仲間と一緒に何かに挑戦することが大好き‼️
![](https://assets.st-note.com/img/1669008187750-WQl6l1gyFK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669008188167-s7vUkQrHxR.jpg?width=1200)
先生の右は宝塚元トップの仙名彩世さん✨
![](https://assets.st-note.com/img/1669008188722-GXD2nNcrWA.jpg?width=1200)
(写真中央)
中学校までは文武両道‼️
近所のおじいちゃんに勉強を
教えてもらいながら
宮城の名門女子校に
進学🌈(今考えると奇跡🤣w)
![](https://assets.st-note.com/img/1669008189354-hmjK2ZWn0V.jpg?width=1200)
(横になってるのが山内ですw)
![](https://assets.st-note.com/img/1669008190005-jPdEOZHzIy.jpg?width=1200)
大学はAO入試(自己推薦)で
東北福祉大学の一期生であるリハビリテーション学科へ
![](https://assets.st-note.com/img/1669039095158-dTSecQF5X7.jpg?width=1200)
(ブライズメイドしてもらったの💛)
(すでにここから黄色推し)
大学は毎日40分かけて原付で登校し🛵
遅刻して、たまに?寝て、怒られて
医療職の覚えることの多さを痛感しながら、勉学、各地への実習(青森、宮城、名古屋)に勤しんでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669008190630-KNJr43W8Bl.jpg?width=1200)
野球部が強いので北海道行ったり神宮行ったり
大学での勉強は大変でしたが、
アクティブ系のチア部に入部‼️
ここでも大切な仲間たちに出会って
忙し楽しい学生生活を送りました。
ちなみにバイトは、
スナックとコンパニオンと
イタリアントマトと結婚式場の介添さんと
年末年始の郵便仕分けと…
10年も前に勤めていたスナックのお客さんとは
今も仲良くごはん行かせて頂いてます🤣🌈
いつもわたしの周りには
沢山の人の存在や支えがあって
その時期、そのコミュニティで
成長させてもらいました。
わたしのキャリアを作ってくれている大きな要素です✨
その後、
大学を卒業して、国家試験に合格し、
理学療法士として、
リハビリに力を入れている病院で4年
系列の訪問看護たで現在6年目を迎えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1669072079504-oY2oDb9XsN.jpg?width=1200)
病院ではリハビリ職員が200名ほどいて
かなり大所帯のリハビリ病院🏥
沢山の患者さんに出会って、
沢山の悩んで、
沢山の怒られて、笑
沢山の泣いて、
たーくさんの経験と出会いの中で成長させてもらいました。
そして、難病の発覚。(就職の健康診断で)
徐々に悪くなり、入院。
![](https://assets.st-note.com/img/1669072476375-9plV12bTsa.jpg?width=1200)
健康であることが
自由で幸せであることに気づきました。
(病気もキャリア)
だからこそ
病気やケガになる前の予防を広めたいと思うようになり、
その時通っていたヨガを使って
地域で健康予防を広めたいと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669072632036-QEwcRWIiGN.jpg?width=1200)
そこからは
![](https://assets.st-note.com/img/1669072819349-za5anBuJqV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669072819887-xQnizISU9r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669072820474-tyGJjnZ6yM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669072821108-UKn2Cm63Um.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669072821344-ekQhPbW120.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669072821454-xkL3tNNRT0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669072821911-gIad1G5DmS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669072823279-3eqo69aAob.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669074511792-EsVR9HCU8V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669074691194-Rh1GgBuSuv.jpg?width=1200)
振り返ると本当に沢山の方との出会いがあり、
沢山のキャリアを積んで
今、ここにいるんだなと実感しました。
これからも沢山の人に出会い、
わたしらしく、キャリアを積んで行きます🌈🌈🌈
あ、ごめんなさい、旦那様とのキャリアを忘れてた。笑
病院時代の同期で、本当に辛かった時に一緒にお酒を飲まされた仲です😂🍺
![](https://assets.st-note.com/img/1669075109321-bR2Sllgi1R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669075109671-qZUvUDcMvF.jpg?width=1200)
こんな夫婦関係です。笑