キッズヨガアイディア七夕編
七夕キッズヨガ
人はしたくないことばかりしていると本当にしたいことがわからなくなってしまう。
たまに自分の心と向き合って、自分は本当のところ何を願っているのか、よーく感じてあげる。
するとだんだん自分のワクワクすることに人生が近づいていきます!
子どもたちも同じように座って自分の心と向き合う時間をとったヨガでした。
が…
みんな自分のことより周りの環境を良くするお願い事をしていて、子どもたちの純真さや優しさに、なんだか切なくなってしまいました。
子どもがコロナがなくなりますように、って子どもなりに、不安な雰囲気をきっとたくさん感じてるんだろうなと思うと、、、いたたまれない気持ちに。
ヨガの時間はたくさん笑って「わーーー!」っと気持ちを出せる時間にできたら良いなぁ。
ヨガ内容
幼児の七夕ヨガは、カササギさんと一緒に、織姫と彦星を会わせてあげるために、橋の材料になる流れ星のかけら集めの冒険に出る物語ヨガ
小学生の七夕ヨガは、自分の願い事を探す旅、登場する動物のポーズも全部自分たちの心に決めてもらって、ヨガをしました。
最後に折り紙で短冊を作って願い事を書く時間。
みんなそれぞれ思い思いに楽しそうに書いていました。