
見つめるとわかること
眠る前に、娘がお祈りをしていました。
「アレクサ、寝ている間に歯が抜けますように。。。」
お願い相手はアレクサ。
現代っ子!!
もうお願い相手はママじゃないんだな〜。笑
そのまま眠った娘の寝顔を見つめていると、今日、私はこの子の言葉に耳を傾けていたかな?とか、娘にどんな言葉を伝えたのかな、とかいろんなことが思い浮かび、、、。
私がかけた言葉から生まれた、娘の嬉しさ、辛さ、いろんなものが見えてきて、、、。
この子を幸せにするために自分がどうあるべきなのか、、、自然にそのことがわかってくるような心地がしました。
ただ、見つめること、見つめる時間を持つことが、、、親子には必要だと私は思っています。
親子以外にも、大切な関係を保つために必要なことなんだと思います。
いつもそんな余裕を持っていたいから、今日も胸を開いて深呼吸。笑