見出し画像

PENTAX K-1のススメ

冬になり雪や雨が降ることが増えて写欲がみるみる減っています。

その代わりといってはなんですが、本を読んだりライター業務をする機会が増えました。
そもそも今年はライター業務を頑張ると決めていたので作業時間が増える分には良いことである。

ただ唯一の表現方法といっても過言ではない写真を疎かにしていると感性も育たない。
どうすれば良いか考えた結果、新しいカメラを購入していました。
なぜこのような結果になったかはさておき、今回購入したカメラは「PENTAX K-1」というカメラになります。

PENTAX K-1について簡単に説明しますと2016年に発売されたPENTAX初のフルサイズデジタル一眼レフとなります。3,640万画素の高画素モデルなので、約10年前のカメラとは思えない良い写りを出してくれます。
控えめにいって最高なカメラです。無骨な風貌が格好良い。

PENTAXが出してくれる空気感が好きです


まだ1、2回しか使用できてませんが、今後はメインカメラとしてガシガシ撮影していきたいと思っています。
また、なぜ購入に至ったか、実際に使用してみてどうだったかは今後記事にしていきます。

いいなと思ったら応援しよう!