![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100421543/rectangle_large_type_2_58d9f3294cefaa964aaa4423be90e6a0.jpg?width=1200)
サロン萠さんのトータル診断を受けました
PD (パーソナルデザイン)診断を受けてから半年後、2023年2月末にサロン萠さんが提供しているトータル診断を受けました。
Twitterでは簡単なレポを展開済みですが、こちらで改めてレポを纏めようと思います。
昨日、萠さん(@salon_MO_ )でトータル診断を受けたので、結果をささっと纏めました!(1/2)
— あおい (@aoi_imcn) February 26, 2023
骨格は予想通りかつウェーブど真ん中なので、そんなに書くことがない😂
落とし込みの肝はPCの2ndブライトスプリング🍓 pic.twitter.com/n5n5UzWNoy
頂いたアドバイスを網羅している訳ではありません。書ききれないのと、あくまでも「パーソナル」なアドバイスなので…。
結果だけさくっと知りたい方は目次の「診断 結果」からお読みください。
トータル診断とは
サロン萠さんが提供している、PC (16タイプ)・顔タイプ (8タイプ)・骨格 (3タイプ)・スペクトルカラーを診断し、それぞれの診断結果を絡めてアドバイスしてくださるメニューです。
詳しくはサロン萠さんのHPをご覧ください。
受診を決めた理由
①スペクトルカラー診断が気になったため
②スペック毎でなくトータルで似合うものを提案くださるため、悩みが全て解決する。なので満足度が高い、と聞いたため
③PD診断で新たに湧いた疑問点と解決出来なかった疑問点を解決するため
①最大の理由はスペクトルカラー診断が気になったためです。
スペクトルカラー、他のサロンでは恐らく滅多に聞かないメニューだと思います。
私はサロン萠さんが初耳でした。
スペクトルカラーの説明については、考案者の二宮恵理子先生のHPをご覧ください。
私は外面と内面の差が大きい自覚があったので、スペクトルカラー診断を受けたいと思いました。
https://imagination-colors.com/archives/color_message/10257
②イメコン好きさんが集まるオフ会にてサロン萠さんの存在を知った際に、スペック毎ではなくトータルで似合うものを提案くださるため悩みが全て解決し、結果満足度が高い、と聞き興味がそそられました。
③2022年9月にPDを受けた際にFTはフェミニンじゃないかも?という疑問が新たに湧いたことと残った疑問点の解決のため、受診したいと思いました。
🐰「FTフェミニンと言われたので、夏に被る女優帽が欲しくて数年間探しているのですが、似合うものがありません…。どのような帽子が良いでしょうか?」
👩「PDキュートなので、女優帽はつばが大きすぎます。つばの小さい帽子の方が似合うと思います。でもそもそもFTフェミニンじゃなく、キュートかアクティブキュートかもしれません。」
気になる点の3つめはPDキュートでも解決出来ませんでした。
PDキュートも小さい柄が似合うと言われるためです。
・PC2ndはイエベ春だが、黄みの色を着ると顔色が悪く見える
→解決 (4タイプの場合1st冬2nd夏のどブルベ)
・フェミニンに似合うと言われるつばの大きい帽子 (いわゆる女優帽等)が似合わない
→解決 (PDキュートが原因)
・フェミニンに似合うと言われる小花柄は物足りなく、大きめの花柄の方が似合う気がする
→未解決
ちなみに、トータル診断受診前に判明していたスペックは以下の通りです。
PC:
16タイプ: 1stビビッドウィンター、2ndビビッドスプリング
4タイプ: 1stウィンター、2ndサマー
FT:
フェミニン
骨格:
ウェーブ
PD:
キュートガーリッシュ・ボーイッシュ (9:1)
診断前の予想
PD診断と同様に、今回も診断前に予想を立てました。
予想
PC: 1stビビッドウィンター、2ndビビッドスプリング (転生なし)
FT: フェミニンまたはキュート (フェミニンなら転生なし。キュートなら転生)
骨格: ウェーブ (転生なし)
予想の根拠
PC
洋服については、黒が似合うし真っ赤のTシャツも着られるし、違和感はない
コスメ、特にリップはビビッドを使うとかなり強いが、FTフェミニンの影響で強い色だと顔が負けるのだ、と考えた
FT
顔面に直線要素が全くない
各種サイトを参考に何回か自己診断したが、毎回フェミニンになる
とはいえ、似ている芸能人としてよく挙げられる上白石萌音さんはFTキュートらしいので、もしかしたら転生するかも、と考えた
骨格
筋トレをしても一向に筋肉がつく気配がないのでウェーブ
デコルテが貧弱なのでウェーブ
大転子が目立つのでウェーブ
ストレート要素もナチュラル要素も全く思い浮かばないのでウェーブ
診断
結果
診断を受けた順に記載します。
FT:
フェミニン (転生なし)
スペクトルカラー:
内面: 💙❤️💜💚💖💛🧡 (青赤紫緑桃黄橙)
外面: 💛💖💜🧡❤️💙💚 (黄桃紫橙赤青緑)
PC:
1stクリアウィンター、2ndブライトスプリング (転生)
骨格:
ウェーブ (転生なし)
診断の流れ
イメコンのオフ会で知り合った、TwitterのFFさんと一緒に受診しました。
スペックが異なるFFさんなので、診断の際に全く違うことを言われているな~と興味深かったです。
イメコンは1人ではなく、是非複数人で受診されることをお勧めします…!
話を戻しますと、まずトータル診断について説明いただいた後に、顔タイプから診断を受けました。
結果は転生せずフェミニンのままでした。
予想通り直線要素は皆無で、額が狭い、目より鼻が大きいなど大人要素が多い一方、「とても」遠心顔かつ顔の形が子供顔ということで、ぱっと見は子供タイプに見られるかも、とのことでした。
続いてスペクトルカラー診断です。
PC診断のように7枚の鮮やかなドレープを当てて診断されました。
まず内面を確認し、その後外面を診断いただきました。
結果は内面: 💙❤️💜💚💖💛🧡、外面: 💛💖💜🧡❤️💙💚でした。
内面は
💙❤️と強いカラーが上位なので自分を強く見せたい
冷静なイメージの💙が1位、明るく親しみやすいイメージの💛🧡が下位なので落ち着いたクールな人に見せたい
とのことでした。
仕事柄特に、仕事のできるしっかりとした社会人に見せなくては、と思っているので、違和感はありません。
しかし外面は
上位から💛💖💜なので明るく柔らかく上品なイメージ
🧡❤️が下位なので、熱血で情熱的なイメージはあまりない
💙💚が最下位なので、堅いイメージではない
とのことでした。
紫のドレープ以外は外面と内面がほぼ真逆で、とにかく乖離が大きい結果になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100418271/picture_pc_6471c4d894857ab6fe69f609ff776627.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100418357/picture_pc_7214cd67c8f81804b3b84113908faf20.jpg?width=1200)
次にPC診断を受けました。
スペクトルカラー診断中、視線が顔ではなくドレープに向くなあおかしいなあと思っていたら、なんと転生しました!
結果は1stクリアウィンター、2ndブライトスプリングです。
顔がビビッドのドレープに負けたことに衝撃を受けましたが、濁色より清色、低彩度より高彩度という点は冬春ビビッドと共通しているので、原色より明るめの色を選ぶように心がければ良いのかな?と思っています。
(実はまだ、クリアウィンター・ブライトスプリングってどんな色?と迷走しています。)
冬春ビビッドの診断の時にも言われましたが、やや強い黄みだけでなく、極端な青みも苦手なようです。
また、自分では似合うと思っていた黒も、全身黒は重い、トップスに黒を持ってくると顔に影が入りやすい、と指摘されました。
全身黒にする際は透け感のある素材を混ぜると良いようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100418517/picture_pc_b5446231fb9f73ab3180c687a179f255.jpg?width=1200)
続いて骨格です。
結果は転生せずウェーブでした。
他タイプは膝が縦長という一点のみがストレートで、ほぼど真ん中ウェーブらしいです。
ややO脚なので、膝が見える丈よりミモレ丈を勧められました。
年齢的にも膝上丈はそろそろつらいので、ミモレ丈で生きていきます。
一通り診断を受けたところで、各スペックを鑑みトータルでお勧めのアイテムの特徴を教えていただきました。
スペック再掲
FT:
フェミニン
スペクトルカラー:
内面: 💙❤️💜💚💖💛🧡 (青赤紫緑桃黄橙)
外面: 💛💖💜🧡❤️💙💚 (黄桃紫橙赤青緑)
PC:
1stクリアウィンター、2ndブライトスプリング
骨格:
ウェーブ
例えば私の場合、
PC冬春→単純ではっきりした柄→柄は色数が少なく、コントラストが大きい単純なものがお勧め
PC冬春→マットよりツヤ→メイクはツヤ肌キラキラを意識、アクセサリーはツヤ&キラキラの金属素材やビジュー、天然石(カボションカットを除く)がお勧め。キーワードはクリスマスのイルミネーション✨
PC2nd春、骨格ウェーブ→「動き」「軽さ」→スカートは裾がひらひらと動きのあるものがお勧め、アクセサリーは薄くて軽いがキーワード
などなど…。
どうやら1点目こそが、FTフェミニン・PDキュートなのに小花柄が似合わない理由のようです。
小花柄って大抵カラフルでコントラストは小さく、小さい花 (時には加えて葉や茎も)って細かく複雑に見えますよね。
トータルでお勧めのアイテムの特徴が分かったところで、大量のアクセサリーやメガネ、ウィッグ、帽子などの中から似合うアイテムを探しました。
私の場合クリスマスのイルミネーションと薄くて軽いがキーワードなので、キラキラして軽そうなアクセサリー類が選出されました。
ウィッグ類は総じて重いので骨格ウェーブには耐えきれず、どれも似合いませんでした笑
そして最後に似合う柄ドレープを診断していただきました。
かなりの数のドレープを当てましたが、ベストは少ないです。
FTフェミニンPDキュートに似合うと言われる小花柄は入りませんでしたが、小さすぎない水玉やギンガムチェックはベストドレープに入りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100421944/picture_pc_37ba2cc5009eca47eb301c653c45f379.jpg?width=1200)
感想
診断数が多くかなりの長丁場でしたが、新たな発見が多くとても楽しかったです!
実は「受診を決めた理由」に書いた原因が分からない疑問以外にも、薄々原因に予想がついていた疑問が多数あったのですが、トータル診断でこれらの疑問の原因も明確になりました。
ブルベなのにブルベの青のトップスが似合わない
→スペクトルカラー外面で青は下位。外面から感じられるイメージと青のイメージ離れているため黄や橙の服も小物も持っていないのに、イメージカラーとして黄や橙を挙げられることが多い
→黄はスペクトルカラー外面で1位。外面から感じられるイメージと黄のイメージが近いブルベなのに髪をネイビーや青に染めると似合わない
→スペクトルカラー (以下略)PC冬春ビビッドの割に地毛が明るい (地毛証明書提出歴あり)
→冬春ビビッドじゃなかったFTフェミニン・骨格ウェーブなのにマーメイドスカートが似合わない
→マーメイドスカートの裾は動きが足りない
一緒に受診したFFさんとは顔タイプスペクトルカラーPC骨格全て異なったので、似合うアクセサリーやメガネの特徴も異なり、似合うものを比較出来たのも楽しかったです☺️
黄みの色が好きじゃないのでずっと2ndの春は無視し続けていましたが、似合う素材感やテイストに影響を与えていることを知りました。
おまけ
FFさんとは全スペックが異なるのですが、診断中にアナリストさんから、それぞれが身に着けているアイテムにスペックが表れていると指摘されました。
(下記のFFさんのアイテムは頑張って思い出そうとしましたが、もしかしたら少し違うかもしれません💦)
FFさんのスペック
FT:
エレガント
スペクトルカラー:
内面: ❤️💙💚🧡💜💖💛 (赤青緑橙紫桃黄)
外面: 💜❤️💙💚💛💖🧡 (紫赤青緑黄桃橙)
PC:
1stクールサマー、2ndクールウィンター
骨格:
ストレート
コート
私: ネイビーの無地、ファー付きのコンパクトコート
FFさん: 細かいチェック柄のやや大きめなコート
バッグ
私: 黒一色、レザーで少しツヤのあるバッグ
FFさん: ネイビーで迷彩模様のような少しもやもやした柄のバッグ
デニム
私: 青の柔らかいフレアスカート (デニムに見えるけど実はデニムじゃない)
FFさん: 膝の部分に色落ち加工で白のグラデーションが入った、青のデニムパンツ
靴下
FFさんの靴下は覚えていませんが、「その靴下はコントラストが強くて厳しい😂」と言われました。私: 生地は白一色、履き口は黒でうねうねしてる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100440247/picture_pc_4c71199f94c667fa5b9dffde4da938af.png?width=1200)
今年のデザインなのでまだ普通に買えるはず
などなど…。
案外自分に似合うものを選べているんだな、と思いました。