見出し画像

「やりたくない事『逆転発見法』で人生が変わった!38歳主婦の告白」

こんにちは。
面倒くさいが口癖の主婦あおいです。

「今日も朝から満員電車、うんざりだな…」

そう思いながら毎日通勤する。

SNSを開けば、「好きを仕事に!」なんてキラキラした投稿ばかり。

でも、私にはそもそも「やりたいこと」がありませんでした。

趣味といえば寝ること(笑)。特技?

そんな私が、今では毎日ワクワクしながら仕事をしています。

どうやってそんな変化が起きたのか、話します。

いつものように友達との飲み会で愚痴っていたんです。

そしたら友達から・・

「じゃあ、やりたくない事考えてみたら?」

目から鱗でした。

そして早速、家に帰ってノートに書いてみたんです!!

・朝早く起きるのはイヤ
・満員電車に乗るのがイヤ
・上司の機嫌を伺う絶対のはゴメン
・興味ない同僚の話を聞くのは辛い
・休みの日にまで仕事のLINEが届くのがイヤ
・残業はしたくない
・人前で話すのは苦手...
・決まった時間に縛られるのは嫌
・自分で仕事を取りに行くのは苦手
・営業はしたくない

出るわ出るわ・・・(笑)

書いているうちに、だんだん自分が何を求めているのか、クリアになってきたんです。

そこで今度は、「じゃあ、これをしなくてもいい仕事って何だろう?」と考えてみました。

でもここで考えが煮詰まってしまいました。

そこで「AI」に相談してみたんです。

「朝が苦手で、人に直接言わず、数字をあまり気にしない仕事は?」って質問してみました。

すると...

・ウェブデザイナー
・イラストレーター
・ライター(ブロガー)
・ペットシッター  
・データ入力
・翻訳...

など、自分では思いつかないアイデアがたくさん出てきたんです!

そして色々調べて辿りついた結果「コンテンツ販売」に辿り着きました。

これなら顔出ししなくて済むし、家にいながら仕事出来る。

そしてリスクも0なので初心者には取り組みやすい事も知りました

それからは知識を増やす日々。

マーケティングスクールに入ったり、コンテンツを買ってみたり。

そもそも文章能力が無いので「AI」を勉強したり・・・。

最初は上手くいかないことばかりでしたが、気づいたら、毎日がワクワクするようになっていました。

テーマについて考える事が楽しい。文章を磨くのが楽しい。

始めは苦手だと思っていた事もいつの間にか「楽しい」に変わっていました。

今では、やりたい事とやるべき事がわかって、時間足りないくらい。

でも、これって幸せな悩みですよね(笑)

振り返ってみると、「自分らしい働き方」って、こういうことだったのだと実感しています。

あなたももし、自分のやりたいことが分からない、自分にできるかどうか考えているなら、この「逆転の発想」を試してみませんか?

自分に苦手な事が出てきた時は「AI」に頼ればいいんです。

私たちには、先人たちが持っていなかった強力な味方がいるんです。

そうして行くうちに「苦手」が「好き」に変わっている事もあります。

さあ、あなたも自分だけの「やりたいこと」を見つけて「自分らしい働き方」を手に入れませんか?

「逆転」の発想で、人生は変わらないかもしれませんよ。

「なりたい自分になる」為に一緒に頑張りましょうーー!!

                           aoi

▼コンテンツの詳しい作り方が知りたい人はこちらの記事をご覧ください😉

「働かずに働く」働き方を日々発信しています!
フォローして貰えると嬉しいです。
▼公式インスタグラム
https://www.instagram.com/aoi_insta08/

いいなと思ったら応援しよう!