見出し画像

なぜ私は野球場に行くのか 【観戦記】

2023年7月9日、実に4年2か月ぶりに東京ドームで野球観戦(巨人vs横浜DeNA)したので、遅いかもしれないがその様子を記してみる。

BIG EGG‼︎

前回観戦したとき

4年2か月前観戦した試合はこの試合だった↓
(写真は見当たらなかった、、、)

わたしの(パリーグの)推し球団であるホークスが女性ファンが喜ぶことをいっぱいやってくれる日「タカガールデー」が、ホームの福岡を飛び出して東京でも開催された日!

試合は内川聖一選手のホームランが決勝点となって勝った。そして泉圭輔投手がプロ初勝利を挙げた日でもある。
プロ初勝利の瞬間に立ち会えるとは、運命に導かれたなあと思い、(いずみんこと)泉投手は我が推しとなった。

ちなみにいずみんは熱狂的乃木坂ファンで、マウンドに立つ時にかかる登場曲も乃木坂の曲である。そして、私も推しの影響で乃木坂を聴いていたら乃木坂も推しになった。
(推しが新たな推しを連れてくるって最高だな)

4年2か月ぶりの東京ドーム

というわけで、4年2か月ぶり2回目の東京ドームへの来訪、もとい参戦。
今回はホークスではなくセリーグの推し・ベイスターズの応援へ!
ちなみにぼっち東京ドームは初めてだぜ。

後楽園駅を出た瞬間、全身にこびりつくような蒸し暑さ…。曇りのはずなのになんでこんなに暑いんだー!
入場ゲートを通過して球場内に入るとき、グラウンドが見えたことよりも先に涼しさに感動したのはたぶん初めてだ。

あとは、12球団のグッズを取り扱ってたはずのお店が巨人の専門店になってたことだ。ビジターの洗礼ってやつか。仕方ないけど。4年も行かないと変わるもんだな〜

タピオカ

たっぷりとビジターの洗礼や紫外線を浴びたこともさることながら、最も印象に残っており、衝撃的だったのは東京ドームにタピオカ屋ができていたことだ。
試合途中に前の前の列の方々が手にしていたのを見て買いに行った。たぶん5回ぐらいだったと思う

実は野球観戦にタピオカはおすすめ

なぜかというと美味しくてかなり腹持ちがいいからだ
タピオカがお腹に溜まるので追加で食べ物の購入が必要なかった。しかもこのタピオカは690円。これは財布にも優しい!!

後述するが、この試合は結局延長12回の息詰まる死闘となっていたため、もしタピオカを摂取していなければ空腹が気になって試合終盤に集中できていなくなっていたかもしれない。
ありがとうタピオカ。
球場のドリンクホルダーに収まらないサイズであるという弱点があろうとも、最強クラスの球場だと思うので「わざわざ野球観戦に来てまでタピオカなんて」と思わずに、ぜひタピオカを味わってみてほしい。

なかなかこんな試合はない

さて、試合はというと...

テンション上がりすぎて私の指入ってるごめん

延長12回、1対0でベイスターズが勝った。
途中何度かチャンスをフイにしたり、大ピンチを招いたりしたので、その度に心臓が喉から飛び出そうな気分になったり、過去に現地観戦した嫌な敗戦の記憶が蘇ったりしたが、必死で堪えた。
その結果、我々は牧秀悟選手のホームランと、みんなで「デスターシャ!」と叫ぶ というご褒美を延長12回にして手に入れることができたのだ。牧が好きだと叫びたい

その前にも外野深くへの飛球はいくつかあり、延長線に入ると外野にボールが飛ぶたびに心臓が破裂しそうになっていたのだが、この一発は明らかにそれとわかるもので、
人生で初めてスタンドが総立ちになって知らない人とめちゃくちゃハイタッチするという現象を経験することができた。
まじで今思い出してもテンション上がる。

なぜ野球を観に行くのか?その答えがわかった

この誰かと感情を共有する感覚が最高なんだと思う!
推しの姿を見られること、テレビの中の世界が目の前に広がっていることもさることながら、知らない人と感情を共有できる感覚が不思議で好きだということに気づいた。
コミュ障の自分にとっては感情を共有することは本当に特別なんだけど、共通言語があることで安心して繋がりを感じられるような気がする

だからCS1stステージ(現地)で負けた時も、現地で9回に逆転2ランホームランを喰らって負けても、なんか「悔しいけど楽しい」みたいな気持ちになってたんだな〜
でも共有する感情は「悔しい」より「嬉しい」の方がいいな!

タピオカという新たな楽しみもできたし!これからも(できれば嬉しい)感情を分かち合うのが楽しみ😌

そういえば

4年2か月前の東京ドームでの試合も決勝点はソロホームランだった。そしてこの日のTV中継の解説は内川聖一さんだったらしい(後で知った)

すごいところで運命が繋がってた(ような気がする)。次に東京ドームに行くときも何かがあるかも?

いいなと思ったら応援しよう!