見出し画像

はじめに

青井(あおい)と申します。
今さら表現したい/主張したい自我も無いのに新しいブログに手を出しました。

長年Twitterに親しんできましたが、振り返りやすい記録を残すこと、好きなものや良かったものについて腰を据えて書くことは今からでも必要と感じたため、見切り発車で始めてみました。

主に書きたいことは、

・松田颯水さん推しログ
・ピューロランドレポ
・自分の好きなもの一覧

この3つに分けられそうです。

松田颯水さんは著名人の中で一番好き、現状唯一の生きた「推し」です。
出演作に触れたりお喋りを聴いたり観たり、イベントに参加したり、note開始以前を振り返ったり、
記録したい思い出や気持ちがたくさんあるので、恐らくこれがメインコンテンツになるはずです。
感情激重のキッショいブログにならないよう加減してがんばります(既に危うい)。

ピューロランドについては、2024年は年パスの取得を検討していたり、それが実現しなくとも行く機会が増える見込みなので、
ピューロアンバサダーへの登録も視野に入れて体験記を書く媒体を増やそうと挙げてみました。
テーマパークに本気!歴戦の雄!な皆さんのような有用なレポートは書けませんが、数年後の自分が「この記憶っていつの?」と振り返るときの助けにはなると思います。

自分の好きなもの一覧は、ここ10年ほど自己紹介に困るほど無秩序に好きなものを増やしすぎたゆえの編纂作業のようなものです。
いずれも専門知識を伴うものではなく、娯楽としてただ消費するのみのお気楽で質(しつ)の悪い客であるのがお恥ずかしい限りですが、
それぞれの「好き」に思い出があるので、気が向いた順にひとつひとつ記事にしてみます。
カテゴリー?を作るか、記事のリンクをまとめるための親ページ?を作ることになりそうです。

この通りnoteのことは何も分かっていなくて、文章の体裁も滅茶苦茶になると思いますし、話し言葉と書き言葉とですます調がハチャメチャに入り乱れたりもしそうです。
購読する価値はありません。
基本的には数年先の自分のために残す記録です。
数年先の自分が読み返してうわっ文体キッツ!思想も言動もイタすぎ!などと貴重なはずの記録ごと削除したくならないように、
それでいて慎重になりすぎて書くこと自体をやめないように、カッコつけないゆるい感じで書いていければと思います。

青井プロフィール
・松田颯水さんと同い年
・既婚女性
・うさぎ飼い