見出し画像

Re:Re:ふつおた

今回いつもよりさらに気持ち悪い記事になるので読まないでもらって大丈夫です。長いし。
ラジオリスナー繋がりみたいな知人・友人が相手なら辛うじてまあ近況報告として成立するかな……どうだろう……

いろんな記録を残すnoteって言っておきながらこれに触れないのも変に意識してるみたいで恥ずかしいので
(伴う感情が全部思春期すぎる)
松田颯水さんの番組やイベントに投稿したメール・アンケートのうち採用していただいたものについて、返信への返信みたいなイメージで振り返ってみる。

これ久々に発生した“念”だけどご本人とか事務所の方とか番組スタッフの皆さんの目に入らないことをめちゃくちゃ祈る!
言わぬが花って言葉もある、この世には

うさぎのかわいい耳を見て全部忘れてください


ふれあいフェスティバル2022(バレンタイン)

多分このイベントの事前アンケートが初めてだと思う。
採用されたのも初めてだし、投稿・回答をしたこと自体初めてだったかも……?
バレンタインの思い出?とか例年何してる?みたいな設問だった気がする。

主人とチョコレートケーキを各々1台作って出来栄えを競い合ってる奇習の話を送った。
バレンタイン(とか鳳ツルギの誕生日とか)にかこつけてスポンジケーキと各種材料を買って散々にデコレーションをして、山ほどケーキ食べるだけのお遊びなんだけど、

本題のバレンタインより気合入ってる鳳ツルギ生誕祭

ステージ上の淑女の皆さんは手焼きの上質なケーキを想像なさってキャー素敵!とロマンチックに夢を膨らませてくださっていたので、
ナハハ……みたいに笑って眺めていました。

声出しNG期だったため、「〜ってこと!?」って颯水さんたちが問いかけてくださるのに頷いたりしてコミュニケーションをとっていた。
当時はお渡し会すら未経験で、颯水さんとお話する初めての機会がイベント中に突然降りかかってきたからそれはそれは緊張した。

☆☆☆

ここからしばらく空白がある(か覚えてないだけ)。
いつかのイベント前に、歌ってほしい曲のアンケートがあったのに送り損ねてしまったのを今でも後悔している。
颯水さんの声でGARNET CROW歌ってほしいって伝えたかった……考えすぎて深みにハマった状態。


松田颯水の無我夢中(2023年10月)

「初めてメールいたします」がこのとき。
メールテーマの「ブックマークしてるけど放置してること」に、ピューロのハロウィンイベント行けてない、推しのメルがめっちゃかわいいのに……みたいなことを送った。

9月の放送で颯水さんがマイスウィートピアノちゃんのライブキャラクターに激ハマりしたって仰ってて、
推しが自分の生息地に落ちてきたぞ!せっかくだからピューロの話をしたい!
と楽しくなって、前月分へのリアクションも兼ねてメールを送ってみた。

颯水さんはそれはそれはウキウキのノリノリで読んでくれて(ものすごいかわいい)、
メルの声を担当されてる東山奈央さんのピューロ談(を颯水さんに連絡されたようで颯水さんがたいそうHAPPYだったってお話)まで聞かせてくださって、幸福ゲージが早くもMAXだった。

MAXだったのに、
「聞いてください青井さん……」
から始まり、怒涛の
「ピューロランドに行ってきました〜〜!!!(ウルトラハッピー)(かわいすぎ)」
のエピソードを浴びせかけていただいて、
人のピューロ体験記大好き人間としては好き×好きで何倍にも膨れ上がって大変だったし、
ていうか颯水さんも分かり手が聴いてる嬉しさからか何度も名前呼びかけてくださるし、
ついでにハロウィン月でキョンシーの装い(本当に好き……)とバチバチにダークなメイクも似合っていて目も幸せだし、もうなんか永遠のような情報量を浴びた5分半だった。

この回の思い出だけで今後一生豊かに生きられると思ったし今でも新鮮にかわいい。嬉しい。

“颯水さん”こんばんは。
って書き出し(括弧は無い)で最初から固定してるんだけど明確に理由があって、
前にどなたか初投稿の方が“松田さん”こんばんは、って書いてたときに
「おう遠いなァ!“さっつん”でええやんか!😄✌️🎉🤝」
みたいな
いやこんなにオラついてはない?結構こんな感じで肩組んできそうな勢いだった記憶あるけど、
なんかすごくご陽気な関西のネーチャンが迫ってきてたのを聞いてヒエ〜〜と思ってた(このくだり本当に大好き、今度またアーカイブ聴く)
ので、“さっつん”とは呼べない代わりに颯水さんと呼んでいます。先人の尊い犠牲の上を歩いてる


ふれあいフェスティバル2024(冬)

↑の記事の中盤にまとめてあった。
これもまた忘れられない思い出。
颯水さんが日々を積み重ねた成果が増えれば増えるほど、この時の言葉がますます感慨深いものになっていく。久々に原液を読んで涙出た。
この回の後のお渡し会で颯水さんが私の姿見るなり「泣いてゴメン……」て触れてくれたので、
オタクのでかい感情と女の子泣かせた(言い方キモ)事実と普通に個体識別されてることへの動揺とかがすごい渦巻きになってしどろもどろに何かウニャウニャ喋るばかりとなった。恥


松田颯水の無我夢中(2024年1月)

イベントの数日後すぐに生放送があったため、新鮮な感想を何通も送ってしまった。
その内、イベントの中で颯水さんがご自身の思う「かわいい」の基準についてお話されてたのが大変タメになりまして……ちなみにポケモンのこんなグッズありますけどこれはどうですか?(ウザ絡み)
っていう感じのメールをアニポケご出演エピソードへの繋ぎも兼ねて読んでいただいた。振り返ると割と恥ずかしい部類のやつ……。

颯水さんの今月喋りたいお話へのきっかけメールみたいになれるとこのダルめの重いオタクでもお役に立てた?ような気持ちになれて安心する。
役に立つとか立たないとか言い出すと自意識強めみたいで消し去る必要をかなり感じますがあえて言葉にするならそういう……感じかな……


松田的超英雄電波。(2024年2月下旬)

第何回とか2月何週とかは失念。
超英電、ニコ生をタイムシフト逃さずに聴くっていう習慣が失われて久しいので苦労はしつつもぼちぼち聴けている。

「特撮で遊ぼう!」のテーマ「なぜかすんなり覚えられた名前・名称」にちょうど覚えがあり、ドンブラで猿原が言ってた謎の呪文みたいな虫の名前を挙げた。
虫でしかも集合系だし自分も薄目で見るくらいだから、松田姉妹はもっと無理だろう、想像させてアワー!とならないような書き方を、と気をつけてみたけど、
松田姉妹の好奇心に応えて普通にスタッフさんが画像を出してくれちゃったらしく、ふたり並んで指の隙間からそ〜っと虫を見る謎の光景が発生してた。
正直面白かった。ありがたい。

利冴さんがメール読んでくださって、私の名前読み上げられた瞬間に颯水さんが「ほう?」みたいな不思議そうな顔してたからエッ何!?!?っていまだにビビっている。
1月のわれゆめにダルいメール複数送った覚えがあるから、アイツは出禁にしたはずでは?の顔なのか!?とか考えたり(現状セーフっぽい、慈悲)
それ何の顔!?!?って3日くらい怯えてたけど、超英電には初投稿だったわけだし、コイツここも聴いてるのか……の顔かなって結論に 暫定的に至った。
推しの善性を信じろ(信じてる)


松田颯水の無我夢中(2024年3月)

パウパトロールのTV版マイティシリーズ初回があんまりにも良くて感動のメールをわれゆめに送ってしまった。
パウパトの窓口に送るなり、颯水さんに宛てるにしてもファンレターにしなよって内容だったかも……。
慈悲によりおまけ放送で触れていただいた。

TV版マイティの双子の新キャラが本当に良いんだよね。なんでおもちゃ出してくれなかったんだろう……見逃しただけで実は出てた?

颯水さんから聞くパウパト現場エピソードは愛にあふれてて現場に一体感あるのがすごく伝わってくるし、
街中や催事でお子さんたちからのパウパト人気に直に触れてきたお話をする時の颯水さんの、嬉しさ全開のハッピーなオーラも大好き。
見てて幸せになる。
話そうかな〜って事があるなら何だって聞かせてほしいから、やっぱりパウパトに何か動きがあったり感動した時には軽い気持ちでメール送ってもいいのかも。


松田颯水の無我夢中(2024年4月)

↑の記事の中盤にまとめてあった。
この日はなんか元気があったのでニコ生のコメント欄でもチョコチョコわめいていたら、おジャ魔女どれみの推しを聞かせてもらえたり、あとなんだっけ……実写アクスタ作ってくれて感謝、みたいな気持ちも受けとめてもらえた。
シーサイドさん、実写の松田颯水単独グッズ第2弾を本当にどうかお願いします。


松田颯水の無我夢中(2024年6月)

↑の6月25日、夜勤明けに身支度だけ整えてピューロに飛び込んでピアノちゃんと触れ合って、フワ…………となって、体フラフラ頭ギンギンの状態でピューロの中でミラギフとか待ちながら われゆめにメールを書いていた。

ピアノちゃんに初めて会えましたかわいすぎますフワフワです颯水さんのお話聴くうちに推し増しに至っちゃってピアノちゃんに夢中です助けて(助けてとは書いてないが)
颯水さんもどうにかピアノちゃんバースデー楽しんでほしい、あと夏のピューロ内は冷房すごいから上着を持ってきたほうがいい(ほぼこれが本題)

みたいな新鮮な感想をお届けした。
これ本当に推しに送るべきメールか?

でも前日に更新された「フレッシュたかまつ」でも颯水さんはピアノちゃんバースデーのお話をしてたし、
何なら5月5日の「松田颯水ショー(イベント)」後のお渡し会で、ハマった当時と変わらずピアノちゃんのライブキャラクター動画/写真を日々探してるご様子も伺えたし、
その時点からバースデーグッズをどうにか買いに行きたい……と仰っていた。
早い。本気が伺える。

だからピアノちゃんのお話はしてもいい!(?)

かわい〜〜

↑のポーズを文字で伝えるのに「お耳持ちポーズ」って書いてみたら颯水さんは一瞬で理解してくれて、
「あれはお耳持ちポーズというんだね……」
と噛み締めてくれたけど待って、待ってください違うんです正式名称じゃなくて適当に呼んでるだけであって、ヤバい誤情報!!!嘘教えたみたいになってる!!!
確かに「ライブキャラクター」っていう言葉は颯水さんは10月に送った私のメールで知ってくださった?みたいなんだけど、だからといって私がピューロのすべてを知り尽くしてるわけでは

とか慌てふためいたがピアノちゃん撮ってSNSに上げてくださってる色んな方を見ると、まあまあな人数が「お耳持ち」「お耳持ちポーズ」って呼んでたから、まるきり誤情報というわけでもないかもしれない。
ギリギリ切腹回避。

この日の放送でもスケジュール的にグリーティングには行けなそう……と嘆いていらしたし、ピアノちゃんのお誕生日をお祝いする7/6当日の颯水さんのツイートにも会えずじまいの感があって、
また来年もしくはハロウィンのウェルカムグリーティングとかにご縁があることを心から祈った。

あと同時に、バースデーグッズもどうやら買えていないなと察せられた(現地行った人間なら誰でも分かることでありネトストとかではなく……)
ため、颯水さんのお誕生日(7/17)プレゼントとして少しばかりお裾分けをさせていただいた。
お知り合いが調達してきてくれて、とか、他のファンも送ってくれてて、とかで余ってしまってるかもしれないけど、お祝いの気持ちだけでも届いていたら嬉しい。

ていうかファンレター(信書)も同封する都合でレターパックに郵送交換かメルカリの商品なのか?みたいな安全第一の飾り気のない包装で詰めて送ることになっちゃって、もっとキラキラした素敵なお誕生日プレゼントを贈れる人間にならないとさ……いい年なんだから……などとヘコんだ。


松田颯水の無我夢中(2024年7月)

↑この件。
放送日までに予告通り家がエビまみれになったので、お祝いとともにエビまみれ報告もした。

この回は颯水さんのお誕生月のお祝い回でもあって、1時間(+おまけ)ずっとゴキゲンなハッピーガールやっててハチャメチャにかわいいからYouTubeで無料のうちにもっともっと観てほしい。
エビのぬいぐるみ操演して喋らせたり、かわいすぎるー!って何度もメロンメロンになってたり、他の出演作のお話(本当にめでたいし大好き)とか交友関係のエピソードも、とにかく全部良かった。ハッピー……。

推しが健やかなこと以上の幸せは無いです。


松田颯水の無我夢中(2024年8月)

やっと最新の回まできた!!!長かった!!!
昨日の生放送は仕事でリアタイできないのが久々で大変もどかしい思いをしたけど、楽しみをとっておいた分 退勤後すぐアーカイブを観て仕事の疲れを癒してもらうことができた。
癒すっていうかなんか……ラトラーターみたいな?
灼熱の力をもって悪しきものを浄化するような……

メール読んでもらってる間の10秒くらい音声トラブルで無音になっちゃって、今は私だけその間にあったはずの音が“聞こえてる”状態なんだけど、
そのまま秘密♡とか言ってるのもキショいので聴きたい人のために全文上げておきます。大恥

オタク特有のダークモード

ハッピーセット楽しみだな……ちいかわ即完!ジョブレイバーならあります!なんだよジョブレイバーって!みたいな認知度の上がり方でももう全然構わない。
観なよジョブレイバー!マジで面白いから!
おもちゃのギミックも気持ちいいし、はたらく車とそれを使ったお仕事をロボの機能や戦闘スタイルに組み込むやり方がホビアニ好きにはものすごく刺さる。
企業理念が決め台詞になってるのもたまらないし。

TV放映されてなくてYouTubeで月1更新されてるだけ、って辺りで認知度低そうとか頼むから続いてくれ〜〜とか勝手に心配してるけど、
おもちゃ売り場の様子とか、何よりハッピーセットに来たこととか見てるとどうやらちゃんと人気ありそうなんだよね。
嬉しい。クリーンブレイバーは企業コラボ車両じゃない分よそに進出しやすいことも明らかになったし、本当に新車ください。頼みます。


ということで以上が現時点での一覧です。
これだけ頻繁に何か話したくなるお仕事関連の出来事やイベントを多く作ってくださった颯水さんが偉大すぎるって話!!!
伝わってる?すごいよね本当に

毎月何か大きいトピックがあるってオタク的には毎日がお祭りみたいな状態でとっても楽しい。
本当にありがとうございます。
お体はどうか大切に……なさってるのも分かるのでただ健康を祈ります。

メールでもnoteでもファンレターでもTwitterも身内とのLINEも……何やっても文章が長くなるクソおしゃべり人間なんですけど、
ご迷惑だけはお掛けしないように、お便りを送るなら少しでも読みやすい文章を書けるように、
諸々気をつけて……いやまあそんなことより、これからも楽しくエンタメを受け取って、お祭りに紛れて踊っていきたい。