見出し画像

続・はじめまして

自己紹介もせずに始めたnote。
遅ればせながら、アイコンのイラストに登場する相棒(折りたたみ自転車)を紹介したいと思います。
折りたたみ自転車は、小さく折りたたんで、鉄道、バス、飛行機、船で目的地近くまで簡単に移動することができるので、とても機動的です。走行性能に劣るように見えますが、中にはロードバイクに劣らない走行性能を有する折りたたみ自転車もあります。また、カスタムパーツが沢山ありますので、自分好みの自転車、世界で一台の自転車を作ることができるのも折りたたみ自転車の魅力です。

🚲 初代相棒

利尻島オタトマリ沼(2018年9月撮影)
阿蘇くじゅう国立公園のやまなみハイウエー(2019年9月撮影)

14インチ。元々は電動アシスト自転車でしたが、今はノーマルの自転車です。6速(フロント2速、リア3速)。フロントの2速は「手動」で切り替えます。2014年から乗っていますが、最近は二代目の出番が多くてご無沙汰です。

🚲 二代目相棒

乗鞍岳千畳敷(2023年7月撮影)
しまなみ海道(2024年4月撮影)

16インチ。ブロンプトン。フレームは職人さんが1台1台溶接して組み立てています。これも6速(内装3速、外装2速)。2021年から乗っています。

相棒たちを語れば尽きないので、機会あるごとに少しずつ書いていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!