
束の間の飛行機撮影
noteを始めて約3週間、試行錯誤をしながら投稿を続けています。
先日、仕事で羽田空港へ出かけました。
空き時間があったので、第二ターミナルの展望デッキへ。
折しも、ルフトハンザのB747が滑走路で離陸待ち。
さっと、カバンから愛用のコンデジ(Canon G5X mk2)を取り出して📸
重々しく離陸するB747を眺めながら、こんな巨大な機体がよく空を飛べるものだと感心する。
フランクフルトへ向かうB747が小さくなるまで見送って、撮った写真を確認。慌てて撮ったにしては、まずまずの出来栄えにホッとする(自画自賛)。
せっかくなので、ターミナル前の飛行機を📸

B787のエンジンをズームアップ。

プッシュバック中のA320neo、誘導路を進むA321neo。

愛用のスマホ(iPhone12mini)でも上と同じ機体(A320neo)を撮影してみました。スマホで見る分には気にならないレベルですが、iPadやパソコンで見ると画質の差は歴然としています。

デッキでは、スマホで飛行機を撮影する人たちに混じって、巨大な望遠レンズを装着し、エアバンドを聴きながら飛行機を撮影する本格派もちらほら。見た限りコンデジ派はいませんでした。
数枚写真を撮って、データをスマホに送り、愛用のコンデジをカバンにしまって、束の間の撮影タイムは終了。
それにしても、北風が吹きつける展望デッキは寒かった。(了)