見出し画像

むしとりたいかいはじめました

こんにちは。ゆめいろです。
冷やし中華はすきです。

今年の6月からあたらしいイベントをゆるやかにはじめました。

6/4(虫の日)にスケジュールがあいていて
ポケモンカードのイベントやりたいな~と思った
…くらいの理由で企画した「むしとりたいかい」

めちゃくちゃ気合を入れたイベントではないなりのゆるさがウケたのか
ちょっと変わったスタンダードなのがよかったのか
開催してみたら、ポイントレースも盛り上がってたのしかったので
#むしとりたいかいシリーズ として続けることにしました。

いろんなタイプのカードであそびましょう💃
テツノドクガはむしタイプじゃないしアラブルタケはどくタイプじゃない…みたいな飲み会の小ネタがたくさん増えていきます…笑


■ルール

・対戦に勝った時、デッキに入っている「むしのカード※」の枚数が勝ち点になります。3回戦して勝ち点が高い人が優勝!
・「むしのカード※」はむしタイプのポケモンのカードに、一部のトレーナーズやエネルギー(むしとりしょうねん、むしとりセット)を加えて設定されています。
※初回はむしのカードでしたが、毎回タイプを変えて開催してます🐞
メジャーなタイプが偏るので、弱点をつけるポケモンを探すのもおもしろいです!

・3勝0敗より2勝1敗の方が勝ち点が大きくなる可能性があるのがミソ!
同率の場合はデッキのポイントが高い方が上位なので
デッキの安定を取るか得点重視の逆転を狙うかがポイントです!

■イベント結果&予告

第1回 むしとりたいかい!(むし)

むしのカード:むしタイプのポケモン、むしとりしょうねん、むしとりセット
優勝:26点×2勝=52点


第2回 キビキビパニック!(どく)

どくのカード:ひこうタイプのポケモン、アンズ、くさりもち
優勝:22点×3勝=66点


第3回 スカイバトル!(ひこう)


ひこうのカード:ひこうタイプのポケモン、とりつかい、フェザーボール
優勝:28点×3勝=84点


第4回 おつきみパーティ(フェアリー) 


フェアリーのカード:フェアリータイプのポケモン、タロ、ふりそで、マツリカ
優勝:21点×3勝=63点


第5回 ドラゴンハント!(ドラゴン) 

ドラゴンのカード:ドラゴンタイプのポケモン、カキツバタ、ドラセナ、ハンターグローブ
優勝:27点×3勝=81点

第6回 でんきおこし!(でんき) 


でんきのカード:でんきタイプのポケモン、デデンネGX、デンジ
優勝:31点×4(3勝)=124点

第7回 かせきほりたいかい!(いわ) 

いわのカード:いわタイプのポケモン、ルガルガンGX(ブラッディアイ)、ヒョウタ、森の封印石、名前に「化石」とつくグッズ、古びたひみつのコハク
優勝:27点×4(3勝)=108点

第8回 ゆきかきたいかい!(こおり) 

こおりのカード:こおりタイプのポケモン、アローラキュウコンGX(ふしぎなみちびき)、アローラロコン(みちしるべ)、スズナ、頂への雪道
優勝:29点×4(3勝)=116点

第9回 あくとりたいかい!(あく)受付中!

あくのカード:あくタイプのポケモン、レパルダス(とりひき)、マリィ、ピーニャ、(新弾リスト公開後追加あるかも)


基本はスタンダードレギュレーションの対戦会なので、
いつものデッキでも参加はOK!
せっかくなので…と思ったらぜひカード検索とにらめっこしながら
デッキを組んでみてください✨

ご参加お待ちしております!


いいなと思ったら応援しよう!