映画 『アオラレ』 レビュー 【ネタバレなし】
こんにちは。サメ!です。
この記事は、まだこの映画を観ていない人や、観ようか迷っている人向けの記事です!
もう鑑賞済みの方はこちら
(ネタバレありバージョン)
今回は『アオラレ』です!
早速行きましょう!
予告
あらすじ
美容師のレイチェルは今日も朝寝坊。
あわてて息子のカイルを学校へ送りながら職場へと向かうが、高速道路は大渋滞。
度重なる遅刻に、クビとなる。
最悪の気分のまま下道を走るが、信号待ちで止まると、前の車は青になっても発進しない。
クラクションを鳴らすがまだ動かない。
イラついたレイチェルが追い越すと、ドライバーの男が「運転マナーがなっていない」と言う。
レイチェルに謝罪を求めるが、彼女は拒絶して車を出す。
息子を学校に送り届けたものの、ガソリンスタンドの売店でさっきの男に尾けられていることに気づく。
店員は「あおり運転の常習犯よ」と警告。
車に戻ったレイチェルはある異変に気付いた、が、時すでに遅し。
信じられない執念に駆り立てられた男の“あおり運転”が、ノンストップで始まるのだった──
※公式サイトより引用
アオラレ 公式
詳細情報
主演:ラッセル・クロウ
監督:デリック・ボルテ
脚本:カール・エルスワース
キャスト
ラッセル・クロウ
カレン・ピストリアス
ガブリエル・ベイトマン
ジミ・シンプソン
オースティン・P・マッケンジー
上映時間:90分 (1時間30分)
配給:KADOKAWA
ネタバレなし感想
面白い作品ではありましたが、期待していたものとは違いました。
上で貼っておいてなんですが、予告を見ないで見に行ったほうがいいかも。
よくある「予告詐欺」とは違いますが、少し想像していたものとは違うものになってしまいます。
まぁ具体的に何が違っていたかはネタバレになってしまうのでぜひ劇場に確かめに行ってみてください。
さてみなさん。
この映画のラッセル・クロウをご存知でしょうか。
ラッセルクロウは映画『グラディエーター』などに出演していた、世界的イケメン俳優でした。
それが今ではこのありさま。
ブクブクに膨れがってなんともだらしのない姿になってしまいました。
まあこの役にはとてもよくはまっていましたが(笑)
この作品では、ラッセル・クロウを始めとし俳優全員が高い演技力を見せていました。
緊張感や恐怖感がスクリーン越しにひしひしと伝わってきました。
その点で言えばこの作品は素晴らしかったです。
何回も言う通り、ストーリーだって面白かったし平均以上のものが見れたとは思いますが、期待値が高過ぎた。
私みたいに期待を膨らませてみにいくのではなく、「そこそこでしょ」くらいの気持ちでみにいけば、とても満足のいく映画だと思います。
もしそんなに面白くないと感じたとしても、そんなに長い作品ではないので安心してください。
こんな人にオススメ!
・好きな出演者が出ている。
・映画『激突!』が好きだ。
・心霊とかでなく、人が怖いと言うホラー映画を見たい。
・車が好きだ。
・ホラー全般が好きだ。
・映画が大好き‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
オススメ度
★★★☆☆ 3.5
好き嫌いが分かれるし、苦手な人も多いと思います。
でも面白いは面白い。
気になっている人は見てもいいと思います。
おわりに
いかがだったでしょうか。
絶妙にネタバレなしレビューが難しい作品で時間がかかってしまいました。(その割に完成度低いとか言わんといて)
この映画に興味を持った方は、ぜひ劇場に足を運んでみては??
また、この記事を気に入ってくださった方は、スキしていってください!励みになります!
それではまた、、、、、、、、、、
サメ!の
TwitterやInstagramなどはこちら⬇️
サメ!のSNSリンク
よろしくね!