【AoE2】横山光輝三国志を再読した(ほとんど塔の検証の話)
横山光輝三国志を再読した。もう何十回目だろうか
AOE2プレイヤーにはお馴染み?の連弩
この漫画で初めて連弩というものを知った人も多いのではなかろうか
かくいうワタクシもこの漫画で初めて知ったくち
ちなみに小学生の頃に読んだ。ナムコの三国志とか小1ぐらいからやってて、歴史小説とか漫画とか好きになってしまったのよね
さてAOE2の連弩兵の手持ち武器と違って漫画では据置き型の兵器である
この連弩は矢を5本つがえているので改良型連弩のようだ
連弩兵は矢を3本(メイン1本+追加2本)
改良型連弩兵は矢を5本(メイン1本+追加4本)
発射する
据置きといえば城や塔に駐留したときの矢の本数って連弩兵の追加弾も影響するのだろうか?ユニットのDPS(後で説明しまする)で追加の矢の本数が決まるってのはなんとなく知ってたんだけど詳しいところまでは知らなかったので調べてみたよ
このページに詳しく書いてありました (AoE Wiki)
結論はこちら
なんだか難しそうな数式が書いてありますね
Σ記号なんて久しぶりに見たよ
塔や城の追加矢の本数は DPS (Damage per second)で決まる
DPSとは毎秒あたりのダメージ(厳密にはダメージじゃないけど)
つまり
分母は DPS Building Arrow (建物の毎秒あたりのダメージ)
分子は DPS Main Arrow (ユニットのメインの矢の毎秒あたりのダメージ)と 4/5DPS Secondary Arrows (ユニットの追加の矢の毎秒あたりのダメージの4/5)
追加の矢のDPSは0.8掛けになっちゃうんですね
ΣUNITとは駐留してる全てのユニットのこと
ちょっと訳分からんって人もいるかもしれないので具体的に計算してみましょう
ちなみに上記は素のスペックで計算したけど
矢羽根とか研究して攻撃力があがると計算結果も変わります
例えば
フルアップの改良型連弩兵のDPSは9.83で全ユニットで最強らしいです
また町の人はDPS=2.5で計算します。(素の射手より強い!)
ちゃんと14人で18本、15人で20本になってました!
最初0.8掛けになるの知らなくて
微妙に計算と合わないなぁと悩んでいたのだが
まずWikiを見るのが正解だったわ
砲台も弾が増える
ブルエモにチュートンの砲台にELイェニチェリを10体駐留させると3発撃てるって書いてあったのを覚えていた
ちなみに砲撃手系じゃなくて射手系でも増えます(連弩兵で確認)
でも計算通りに増えないんだよね
ELイェニチェリのDPSは6.38、砲台は20、10体駐留させるとDPS=63.8
プラス3発で4発撃てないとおかしいんだけど
6人までは増えなくて7人目で+1発、10人目で+2発
7人で1発なのに10人で2発なのはどういうことなんだろうね
6人以上駐留できるチュートンだけが弾を増やせるように
なんか調整してるっぽい(計算上は4人で1発増えるはず)
ここの仕組みがどうなってるのかはよく分からんぜよ
ちなみにELイェニチェリなんてレアなケースじゃなく砲撃手でも+1発
にはできるのでチュートン遣いの皆さん利用しましょう
追記
ALPHAさんから砲台の追加弾の計算は-1発になってるんだよという有難いコメントを頂きました
同盟軍(黄色)のチュートンの砲台を用意
そこにフルアップの改良型連弩兵を駐留させます
フルアップの改良型連弩兵ならDPSは9.83
これなら5体で計算上は+2発なので、マイナス1されても5人で1発増えるはず
5人で+1発になったよ。計算値-1発は正解のようだ
10人で+3発。(正確には9人で+3発だけどSS撮り忘れてしまった)
4発撃てる砲台の爆誕である
フルアップの改良型連弩兵なら5人でOK
ならばチュートンだけじゃなく中国でも2発砲台ができるはず
あれ?増えないよ?
砲台の攻撃力が124になっているからか
計算上は+2.46発だから4ぐらい攻撃力があがっていても関係ないはずだが
やはり増えない。なんでだ
弾が増えるのはチュートンの砲台だけなのか?残念