
アオドリ代表・副代表交代のお知らせ
こんにちは!
クリエイティブ・コミュニティ【アオドリ】です🕊
みなさん今日もクリエイティブしていますか?
6月1日をもって、アオドリ代表・副代表が交代致しました。
今回は退任するアオドリ二期代表と、副代表から挨拶をさせていただきます。
本記事は、二期代表の須田桃加が、代表最後の活動として記事を書かせていただきます!
二期代表から
こんにちは、アオドリ代表の須田桃加です🍑
2021年5月、アオドリ設立者であるTaisei Yamada から「副代表にならないか」という一言をもらい、私はアオドリの運営と同時にアオドリに参加しました。
その一年後、私はTaisei Yamadaより引き継いでアオドリ代表を担うことになりました。

アオドリ代表を引き継いだ理由
〜誰かのきっかけに〜
クリエイティブと聞くと、なんだかハードルが高い。自分なんか。
と思う方もいらっしゃるかと思います。2年前の私もそう思っていました。しかし、アオドリに参加して、皆んなで好きなことを追求しながら活動する中で、自分の成長、メンバーや組織の成長を感じるようになりました。そして、【やりたいと思ったことは、必ず実現できる。】というアオドリでの経験を通して、他の人にも伝えたいと思うようになりました。このコミュニティを絶やしてはいけない、私の【出来ない】が【出来る】になったこの場所で、次は誰かのきっかけになりたいと思い、代表を担う決意をしました。
代表活動を通して
〜大変さと楽しさと〜
私は、マネジメントなど組織について勉強したことがありませんでした。そのため、何が正解なのか、右も左も分からず代表をやっていました。1人だったなら、決して一年間全うできなかったと思います。副代表の2人がいて、支えてくれる運営メンバーがいてくれたからこそ、一年間やり遂げることができたと思っています。メンバーには本当に感謝してます!
そして、アオドリにいなければ出来なかった経験もたくさんできました。大人数でのイベント企画、展示会、コラボによる外部の方達との関わり、MV撮影など、一つ一つ楽しみながら実行できたと思います。

新代表・副代表へ
新しいメンバーでの運営になるけど、みんななら大丈夫!できる!と信じているので、安心して任せたいなと思ってます😉
二期副代表から
副代表:森山空
本気で活動したいと思っている君へ。
君の作品は隅々まで輝いているか??
なんとなくで作っていないか??
僕はデザイナーとして1mmにこだわり写真家として1枚にこだわることを信念においている。1mm曲がっているだけでその作品をみた人は、どんなにいい作品でも「曲がっている作品」という印象だけを持ってしまうかもしれない。写真展の中の一枚が適当に撮られたものだったら、そこにきた人はその写真を基準に写真展を評価してしまうかもしれない。
正当に作品として評価がもらえないのは本当に勿体無い。
この1mmを、1枚を、馬鹿にせずこだわり抜いて作品を作って欲しい。本気でやればやるほど悔やむことができる、反省することができる。この反省の数が多ければ多いほど創作者としてはもちろん、人としても魅力的になると僕は思っている。
本気でやったって意味ない、馬鹿にされるだけだと思うそこの君。
僕はそういう人を何人もみてきた。他の人の目を気にして潰れていった人を見るたびにとても悔しい気持ちになる。
僕含めみんなだってまだまだ発展途上だ。
僕の作品も活動もたくさん馬鹿にされてきたし、恥ずかしい思いをすることだっていっぱいある。でもピカソだってゴッホだって誰しも最初から評価されて、美しい作品を作っていたわけじゃない。馬鹿にする奴も創作を軽々しく思ってる奴も放っておいて大丈夫。君の方が100万倍魅力的だよ。
本気で取り組む姿は何よりも美しいのだから。
僕はこのアオドリを通してそんな人を1人でも減らせたらと思いながらこの一年間、副代表として活動させていただきました。そんな思いで、これからはコミュニティマネージャーとしてアオドリに貢献できたらと思っています。一年間副代表としてこの団体に関われたことを誇りに思います。少しでも共感してくれる人がいたら一緒にそんな団体を目指して進んで行けたら嬉しいです。
一年間本当にありがとうございました。
またみんなと一緒にアオドリを作って行けたら幸いです。

副代表:村井拓実
何かに全力になる事を躊躇わず、将来今すごしている時間をたのしかったと思えるよう生きていきましょう。

1年の活動
・アオドリ運営
・13ラボ展示
・NoiさんMV撮影
・100人会議登壇
・狩部とのコラボ
・展示会
・レインボープライド参加
・ウェビナー
・クリスマス会
・バレンタイン企画
・ヌーベルランド×アオドリ
・Tasuki×アオドリ 作品作り
・お団子会
・ポージング講習
など、一年で思った以上に色んな活動ができていたなと振り返って思いました!
新代表・副代表から
代表:森田政美
須田桃加の後任として、代表になりました、森田です。メンバーと一緒に、それぞれのやりたいことを追及できるような環境を築いていきたいなと思っています!
日頃応援してくれる方々を楽しませたり、クリエイティブ心をくすぐられるようなアオドリにしていきたいと思っているので、ぜひ、ご期待ください!

副代表:尾中颯
今年度、副代表を務めさせていただきます尾中颯です!新体制での活動となるので、立場を学びつつアオドリ全体の活動に貢献できるよう頑張ります!僕自身アオドリに加入してから日は浅くお会いしたことのないメンバーの方も沢山いますが、これから交流を増やして、話しやすい副代表を目指したいと思います!
