![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150189920/rectangle_large_type_2_a1168d7de0480a4a7c96160054900b5e.jpeg?width=1200)
クレオパトラメイクの鳥
今朝確認。ガビチョウにもベランダが発見されてしまった。
鳴き声が大きいガビチョウがだまーってベランダにいた。何か鳥の影があるな、と思ってみに行ったら、ベランダに静かにくつろいでいた。目の周りがクレオパトラみたいな感じに白くなっているからわかりやすい鳥。
ガビチョウは声が大きくて、鳴くととても長くあれこれと節をつけて鳴く。
我が家の庭に来ている時はだんまりのことが多いと家庭菜園統括長に聞いていたのだけれど、ベランダにもだまーって座っていた。なんとなくだけれども野菜を食べそうなので、ベランダの野菜が心配。
どうしてみんなベランダに来るのか。全員私の部屋の前にあるベランダを直ちに忘れてほしい。四十雀やヒガラは慎ましいのでいいけれど、もうちょっと大きい鳥は来られても困る。
他に害虫くんたちも来るようになってしまった。ウリハムシも飛んでいる。家庭菜園統括長が作っているかぼちゃとかピーマンにたかっている。こんなにいっぱいタンパク質が飛び交っているのに鳥たちは何をしているのか。多分、美味しくない虫なんだろうなと思う。
鳥といえば。
少し前に鳩サブレの一つ入れ缶がまた発売になったとニュースが流れてきた。なんとなくだけれども、つい買ってしまった。あんなに鳩で悩んでいると言うのに、鳩の缶を買うとは。何入れようかなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
![するすみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61560179/profile_2bda97c44266e0779b58be4745e3d202.jpg?width=600&crop=1:1,smart)