
栗模様
栗蒸し羊羹
羊羹は煉羊羹と蒸し羊羹では、煉羊羹のほうが好きなものが多い。蒸し羊羹には少し粉っぽいというか、ボソッとしたものがあって、それを警戒して自分で買うことはほぼありません。
トップ写真は季節のお菓子、栗蒸し羊羹。蒸し羊羹だけれども粉っぽさもなく、適度にむちっとした感じと知っているので、怖がらずに買えます。むちっと加減もあまりすると食べにくい。
栗をランダムに入れることで断面がマーブルのようにも見えるリズミカルな模様となって現れます。
秋の味覚としての栗、味わいとともに、姿も木の葉が散って落ちてくるようにも、石畳の上の木の葉にも、土に埋まった何かにも見えて、秋の雰囲気を考えさせられるお菓子。
いいなと思ったら応援しよう!
