
断服式〜2回戦〜
アオイです。自問自答ガールズです。
断服式〜2回戦〜をやりました。サムネも作ってみた。
断服式についてはあきやさんのnoteをご覧ください。
1回戦は先月1/9に行われました。
大学時代の服飾品を断捨離し、近くのBOOKOFFに持っていき3000円ほどになりました。もう何とお別れしたか朧気にしか覚えていない。記録しとけばよかった。
2回戦以降はnoteで配信予定です。
2回戦突破のお洋服たち
①ユニクロ ウォッシャブルミラノリブクルーネックセーター ネイビー
おしゃれな人の真似をして購入。かなりたくさん着た。洗濯しても毛玉ができないしシワにならないし良かった。ただ着すぎて飽きたというのと縮んできてきつくなってきたためお別れ。
②ユニクロ テーパードパンツ(詳細不明)
前職のときに、ちゃんとして見えるように購入した。そもそもテーパードパンツが嫌いだったらしい。ワイドパンツしか履きたくない。
③ユニクロ コットン素材のロンT
ジャケットとかのインナー用に身体にピッタリする柔らかい素材のロンT購入したけど、私が着ると下着。身体のラインが出る服が嫌いだったみたい。男女兼用のエアリズムのロンTはずっと着てるので違いがある。
④ユニクロ +J 茶色のトレーナーSサイズ
セールになってたので購入した。小さかった!頭がきつい。眼鏡をしたまま着脱できる服が好き。最近は茶色の気分ではなかった。
⑤ユニクロ サテンパンツ2着
前職で夏暑すぎて通勤用に購入。転職先(多分お堅い)だと着用できないし、気をつけないと下着のライン出るし…。夏の部屋着への転用も考えたけど、部屋着は部屋着でお気に入りを見つけたいからお別れ。
⑥トップバリュー スーツ用白シャツ
大学の入学式用に母親に購入してもらったシャツ。
母親は祖母にNEWYORKERで全身揃えてもらったのに私はトップバリューだった。(急な角度の恨み辛み)
サイズもきつくなってきたし、身体にピッタリするタイプのシャツ嫌いだしで捨てることに。
⑦ZOZOで購入した US.POLOのボアトレーナー
去年寒すぎて購入したボアトレーナー。こちらもかなり着た。暖かいけど、着膨れする。毛玉も多い。あとエセポロ着るのも恥ずかしいのでお別れ。
⑧ユニクロ ストレートジーンズ ブラック
雨の中通勤するときに着用していた。職場が変わり多分ジーンズはNGになりそう。色あせるくらい履きました。もしかしたらカジュアルの気分でない。
まとめ
ユニクロで服を買いすぎ。
ユニクロの古着回収に出せる服は出してきました。
テーパードパンツ、身体のラインが出る服、眼鏡をつけたまま着脱できない服、職場に着ていけなさそうな服(センスではなく見窄らしいという点で)は今後購入しないほうがよさそう。
本当はまだまだ着てない服はありますが、3回戦はもう少し暖かくなってからにしようと思います。今着ると寒いから全部いらない!となりそうだから…
自分のコンセプトも決まらないまま手探りで断服式するのは怖い部分もありますが、同じ服でも今持っているのと後から手に入れるのとでは愛し方も違う気がするので、とりあえず今無理そうならお別れするスタイルでやっていこうと思います。おわり。
いいなと思ったら応援しよう!
