見出し画像

11月6日(金) 素直ってなんだろ

素直ってなんだろ。
昨日から考えてる。

中身がない人は素直じゃない気がする。
自分のことだけど。
中身があるかないかはやっぱり基本があるかないかだと思う。
基本があるってのは芯があるかどうかだ。

自分がこうあるべきものがどっかにあって、
それがあるからこそ、それを軸に周りに合わせて変化させることができる。
そういう人は結局素直なんだと思う。
そんな気がする。

自分はからっぽ。
真ん中に芯がないから、誰かに合わせないと自分が保てない。
保てないというか、自分がないから相手によって自分がどんどん変わってっちゃう。
戻る自分がない。
そんな感じ。
だからすごい不安定。
自分でも自分を見てられない。

素があるからまっ直ぐでいられる。
だから“素直”。
日本語ってすごい。
素がない。自分には。
ひねくれる以前の問題。

自分の素が全然分からない。
昨日と今日、今とさっきが全然違う。

それで、いいじゃん。
そのままでいいんだよ。

そう言う人もいるけど、自分はそれじゃイヤだ。
ちょっとでもいいから、自分と自分を繋ぐ、自分の中の芯が欲しい。

そしたら、もうちょっと自分を好きになれるというか、
自分を安心して見られるような気がする。


いいなと思ったら応援しよう!

aob(アオバ)
良かったら応援お願いします。 いただいけたら、小躍りして喜びます♪