見出し画像

僕が”Buddies"になった理由①

ご挨拶

こんにちは。アオといいます。
92年生まれ 32歳の会社員です。
文章を書くのが好きで始めてみました。 

櫻坂46 が大好きで僭越ながら”Buddies"を
名乗らせてもらっています。
とりあえずそもそもなんで櫻坂が好きなの?ってお話を書いてみます。
ご興味はないか・・笑
お暇でしたら読んでください。
世代の近い方はわかる~って部分もあるかな・・・?

高校~大学 AKB48 超全盛期

まず僕が高校2年~3年にかけて
AKB48が爆発的に流行りました。
「ポニーテールとシュシュ」とか「ヘビーローテーション」とか全盛期に入った頃です。
まずそこでアイドルってものに初めてハマります。当時の推しは、こじはる、たかみなでしたね。

そのまんま関東の大学に進学したんですが
そこでオタ活を共有できる友人もできまして
更に幕張も近くなったもんですから
頑張ってCDを買って握手会にも通ってました。たかみなは実物超かわいかったですよ。

当時のAKBの勢いはほんと異常だったなって今でも思います。

じゃんけん大会とかわざわざ映画館でパブリックビューイング見に行きましたね。寮の門限守れなくて怒られました笑

ただその勢いも徐々に下がってはいきまして
自分の周りもだんだんフェードアウト気味に。
僕自身もバイトだったり、お酒飲みいくのが
楽しくなったりと離れていっちゃいました。

なんか世の中的にもちょっと
お腹一杯感はあったような気がします。
本当にいい思い出だなとは思ってて
OGメンバーの活躍は嬉しいですね。
マリコ様は~どうなんだろ笑

幕張メッセ。今でもワクワクします。

大学 乃木坂46 黎明期

そんなんで少しオタ活から離れるんですが
ある日テレビを見てたら気になる女の子が
現れました。
それが”生駒里奈”です。2012年頃かな。
確かくりぃむしちゅーのミラクル9で正解できなくて泣いてた気がします。
上田さんが「ごめん、これオリンピックじゃないのよ~」てツッコんでた
記憶があります笑 (大沼師匠ならわかるかな笑)

もちろん乃木坂46は認識してましたけど
AKBが好きだったからそんなに印象はよくなくて二番煎じじゃんって感じでした。

ただその生駒ちゃんの姿をみて
「えー何この子かわい、おもしろー」となり
冠番組を見てみることにしました。
乃木坂工事中の前の乃木坂ってどこ!?ですね。これがやはり面白くてですね、、すぐにハマってしまいました。

乃木坂1期生ってほんと最初は素人集団だったんですけど、そこはバナナマンの腕もあり大笑いできる回も多かったです。
メンバーだとやっぱり生駒ちゃん、いくちゃん、さゆりんご辺りは当時からすごい盛り上げてくれてました。

握手会にも行きました。
”君の名は希望”が出た時ですね。
そういう昔の曲っていまライブとかでやるんですかね?
やっぱり思い出深くていまでも大好きな曲です。

君の名は希望 名曲だと思います。

当時はまだ倍率も低くて
西野七瀬、橋本奈々未、松村沙友里という
夢のようなメンバーと2周ずつくらい握手が出来ました。
まいやんは確か当時から人気すごくて外れたんじゃないかな~。

でも会えたメンバーは話した内容まで
マジでまだ覚えてます。
みんな衝撃的にかわいかったです。

なんか書いてたら段々と、二期生の堀がいきなりセンターになって
若干もめたり、SKEの松井玲奈ちゃんがレンタル移籍みたいに入ってきたりとか思い出してきました。笑 

まだ発展途上なところがあったので
やすすや運営さんも結構奇抜なことを
毎回やって話題性を作ってたんだと思います。
いま櫻坂でやられたらと思うと恐いな。
その辺は落ち着いた気がします笑

そうやって乃木坂にもがっつりハマったんですが、やっぱり就活とか実際に就職するとなかなか忙しいもので、また段々と離れていきましたね。

②へ続きます。

とこんな感じで5年間くらいAKB、乃木坂に
たくさんいい思い出をもらってました。
あんまり長くなると飽きると思うんで
とりあえず一旦閉じますね。

②はあの曲に衝撃を受けるとこからです笑
いっちょ前に次回予告みたいなことしてすみません。。。

お読みいただきありがとうございました。







いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集