![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132736596/rectangle_large_type_2_41d372efe8962e9bc771a0d2008483db.jpeg?width=1200)
茅葺き屋根の荒神神社
こんにちは。岩手県遠野市の青自然農園です。
農園の近くには『荒神神社』という、田んぼの中に佇む茅葺き屋根の神社があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1709280215177-Fak6DjwHgf.jpg?width=1200)
遠野遺産にも認定されていて、遠野らしい風景の1つになっています(^ ^)
この神社には権現さまが祀られているのですが、実は結構な暴れん坊だったようです。
「他の権現さまの片耳を食いちぎった」との伝説が残されています…!
『遠野物語』では、
神楽舞を踊る組ごとに権現さま(獅子頭によく似た木彫りのもの)が備わっていてたんだけど、お祭りの日に新張村と土淵村の権現さまが喧嘩になってしまい…、新張村の権現さまは片耳がなくなってしまった、とのお話があります。
土淵と青笹は離れているのですが、もしかしたら土淵の権現さまが青笹に引越してきたのでしょうか…?
![](https://assets.st-note.com/img/1709424117519-osTlFtIVTQ.jpg?width=1200)
“荒ぶる神さま”の強いパワーを感じながら、心も体も、強くしなやかに鍛えていきたいと思います。
遠野観光の際は、ぜひ荒神神社にもいらしてください。
フォトジェニックな写真が撮れますよ( ´ ▽ ` )
最後までお読みいただきありがとうございました。