読書『向日葵の咲かない夏』
道尾秀介さんの『向日葵の咲かない夏』を読んだ。
あらすじは下記の通り。
作者の道尾秀介さん、有名な作品が非常に多く、この『向日葵の咲かない夏』もおすすめされて購入していたものの、積読状態になっており、この度やっと読み終えた。
感想を一言で言うのは非常に難しい作品だが、ネタバレしないように気をつけながら書くとすれば、終始違和感というか、読み終わるまで「何かおかしい」という感情を持ち続けながら展開されていくのが、今までにない読み応えだった。
主人公のミチオが無くなってしまったS君の遺体を探すメインストーリーで、少しずつ謎が解けていくというのはよくあるミステリー小説の感じなのだが、ずっと付き纏ってくるサスペンス感。
「なんだろうなぁ、謎は解けていく感じするのに、なんかおかしいよなぁ」と思いながら読み進めていくと…
非常に賛否が分かれそうな作品だなと思うのだが、個人的には納得できる部分というか、「わからなくもないかなぁ」と思ってしまう所もあり。
人間の動物的な本能というか、現代社会で『みんなと同じ』ルールや秩序で生きていることって、果たして自然なことなんだろうか、どこか無理が生じてはいないだろうか?
そんなことを考えさせられる良い本でした。