見出し画像

長崎ランタンフェスティバル

明日1月19日(水)から2月12日(水)の15日間、地元の長崎で『ランタンフェスティバル』というお祭りが開催される。

なんと言っても見どころは、長崎市内の各会場に飾られる色とりどりのランタンだ。

公式サイトより引用
公式サイトより引用

中国の旧正月(春節)にあたる時期に毎回開催されるが、このイベントは長崎がかつての鎖国時代に唯一貿易をしていた都市であるということを感じることができる。

昼も中華街を中心に賑わうのだが、やはり夜が格別だ。
真冬に開催されるので、夜の冷え込み対策をしっかりして臨まねばならないが、澄み切った冬の空気の中で温かみのあるランタンの灯りは、心を明るく照らしてくれる。

そして、公式サイトを見て知ったが、今年のランタンフェスティバルはTVアニメ『薬屋のひとりごと』とコラボも実施するそうだ。

公式サイトより

九州の端にある小さな町だが、このランタンフェスティバルは長崎の地元民(長崎弁で『じげもん』と言う)にとってテンションが上がる一大イベントだ。

カメラを持って市内を歩き回るも良し、屋台のあったかい食べ歩きグルメを回るも良し。

毎年開催されているイベントなので、まだ未体験の方にはぜひおススメしたい。


いいなと思ったら応援しよう!