自学ノートとは??
絶賛自学中です(推薦者のみで、一般公立受験の人は対象外)
スポーツ推薦で高校行きます(だからといって馬鹿って思わないでくださいね)
自学ノートは毎日3ページ、週末は9ページしないといけません…
だるすぎます
自学ノートのメリットってなんなんでしょう??
私なりに調べてみた結果。
勉強する(机に向かう)癖がつく
プリントなどの宿題に比べると、自分にあったレベルの学習ができる
内申点上げるのに使える
授業の予習復習など家庭学習の充実を図る
先生方の言い分
推薦だと早く受かるので、推薦者が勉強を怠らないようにするため
→公立受験者が最後まで気を抜かないようにする
高校に向けて勉強してほしいから
そもそも、自分から進んで学習したわけじゃないのに自主学習っておかしくないですか。
文句言いたすぎるのでここに書き連ねていきます。長いので斜め読みしてください^^;
ノートの行をびっしり埋めないとその日のうちにもう1ページなり2ページなりやり直しさせられる
先生によって基準が違う
内容は無視。どれだけ小さい字でどれだけ埋めたかを重視
3ページは多すぎる のに、みんなそれが普通みたいな顔してやってる
埋まってないと、先生に嫌な顔をされる&嫌われる
生徒によってや、先生の気分によって基準を変える(先生に好かれてたら見逃されるが反対には異常に厳しい)
自学ノートをやることに意味を感じない
手の疲労感が半端ない
部活から帰ってきて(七時位に帰宅)、疲れてるのに一日も休めない
寝不足になって授業がしんどい、生活リズムが狂う
自学を提出しないと長々と説教され、推薦者としての自覚がない、高校に行く気ないんでしょう、公立入試に向けて必死こいて勉強してる人のこと考えたら?と言われる
特待も自己推薦も同じ“推薦者”扱い
他校は自学ノートという宿題が存在しない、もしくは毎日1ページ程度
生徒指導くらった人でも2ページ
先生への忠誠心を示すツールのよう
最近、遅刻1分につき罫線が引かれたプリント1枚という新しい罰則が誕生
高校からの宿題も同時進行
公立入試が終わったあとも、卒業式前日まで提出しないといけないことになっている
さらに、自分から進んで学級に貢献することを求められ、課題が増える
そもそも、公立受験生は自学をやってるから満足or自学をやらないと不満なのか?という疑問
多分、少なくしてほしいと頼んだところでなめてんのか、無駄口叩いてないでいいから勉強しろって怒られるのが目に見えてます…
そんな課題を課したところでノートの無駄遣いでしかないし、勉強する人は言われなくてもするし、しない人は自学ノートのせいでもっと勉強が嫌いになるばかりだと思うんです。
もうすぐ学年末テストもあるのに、全然自分のために勉強できない。
自学ノートが嫌すぎて、それのせいにしすぎてる部分もあるかもしれないんですけど。
ほんとに辞めたい
つらすぎる
どうにか先生を論破して自学ノートなくすか、軽減する方法ないですか??