メルマガが_いちばんだった__1_

第23回:覚醒しました。(2020.1.16~2020.01.21)

こんにちは、青空アカデミーの佐藤久美です。

今週は青空アカデミーに、こちらの記事を公開しました。

じつはむかし、ある投資の無料セミナーに行ったことがあって、そこでチャートの読み方とかローソク足のこととか、教わったことがあったんですよね。

でも、なんだかとても難しく感じてしまって・・・

だから私には無理なのかな~なんて、思っていたんですけど、エビにゃんの説明は、難しい言葉を使っていないから、めちゃくちゃわかりやすいのですよ!!

青空アカデミーでは、今、エビにゃんが無料でトレード教室を開講してくれています。

初心者さんにもわかるように、説明も工夫してくださっていますので、この機会に学んでくださいね^^

さて、わたくし佐藤久美ですが、この1週間で覚醒しました!(笑)


覚醒して、お仕事日記、はじめました!(笑)

先週、

「今の私はこれやった方がいいんじゃないのかな」


っていうことが言語化できました、というお話をしていたんですけど、
やっぱりですね、言語化できると、それをどうしたら実現できるのか・・・っていう意識が働くからか、まぁ行動が変わりますよね。

私の大好きな言葉

意識が変われば行動が変わり
行動が変われば習慣が変わり
習慣が変われば人格が変わり
人格が変われば運命が変わる


まだ、新入社員だったころ、毎日のように唱えていた言葉。


甘ったれだった私を、気合と努力と根性の人に作り変えてくれた、
大好きだった会社から教わった言葉。

青空アカデミーの中で、マツイヒロキさん、小笠原広記さん、中村大祐さんという、ホント、その道のプロの方々にインタビューをさせていただいて、
みなさんからのお話がめちゃくちゃ勉強になったし、すっごく刺激を受けたんですよね。

そこで、私なりに思っていたことがあって、みなさん、ホント1つのことを全力でやられているな・・・って思っていたんですね。

それに比べて私は、いろんなことやってるから、もちろんそれぞれ全力でやっているけども、きっとプロの人たちからすると、まだまだ足りないんだろうな・・・って、ずっとずっと考えていたんですよね。


そして、エビにゃんのトレード教室が始まり、エビにゃんの知識の豊富さや勉強量、実践量などを、また目の当たりにして、やっぱり成功する人たちってこういう感じなんだな・・・と。。


この辺りが、うまく文章にできないんですけど、とにかく自分の中には感覚的にわかったんですよね。


ということで、続きは音声をお聴きください。↓

ここから先は

263字
青空プレミアムでは、編集長の佐藤久美が1人で収録する「1週間の気づき」の音声をお届けする音声コンテンツのときもあれば、講師と佐藤久美の対談形式の音声コンテンツの回もあります。 最低でも毎週1回(月4回)、新しいコンテンツをお届けいたします。

青空プレミアムでは、青空アカデミーにご登場いただいた各講師のインタビューをもとに、編集長の佐藤久美が学んだことや、実践したこと、思いついた…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?