![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131268943/rectangle_large_type_2_8154a9f241db06b5abb7246bd5eb2ad5.png?width=1200)
できないけど、少しずつできるようになりたい(2024年の所信表明)
私にはできないことがたくさんある。このnote(ニュースレター、メンバーシップ)は、そのできないことを、少しずつ埋めていく、少しずつ改善していくことを目指していくものです。
たぶん、私と深めに付き合ったことがある人は、「青柳さんって、こういうダメなところ、あるよな」と思ったことがあると思う。いま私と付き合いを続けてくれている人は、そんな私のダメなところが気にならない人か、折り合いをつけてくれている人、許してくれている人だ(と、私は自分のことを思っている)。
そんな自分と33年、もうすぐで34年付き合ってきて、自分のダメさに心底落ち込むことがある。たとえば友人と話してよく落ち込むのは、「本当にやばいことなら頑張れるはず(つまり、本当にやばいと思っていないのだろう)」という話を向けられたとき。全然そんなことはない。
修論は本当にやばくて、就職も決まっていたので本当になんとかしなくてはいけなかったが、見事に提出できず半年遅れの提出になった。奇跡的に人事がよきように取り計らってくれたので無事入社できたが、これは結果オーライでしかない。また、大学1年のときは自動車学校にお金を振り込んでおきながら一回も授業を受けずに受講期限が終わってしまったこともあった。これも金銭面では本当にやばかった。
ここから先は
929字
この記事のみ
¥
200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートはよりよく生きていくためのあれこれに使わせていただきます。