【子育て】子ども会とは一体何?子ども会について考える
思考と時間の整頓アドバイザーの青木りえです。
金曜日は【子育て】についての記事を書いていきます。
本日は子ども会という存在について考えていきます。
「子ども会」入っていますか?
子どもの頃は、子ども会に入るのが当たり前で、同級生みんなが子ども会に加入していました。
現在、子ども会に加入する子が減ってきているようです。
そもそも子ども会とは一体何?
役割はどんな役割があるの?
これからの子ども会はどうするべき
こんなところを考えていきたいと思います。
子ども会とは?
全国子ども会連合会にはこのように書かれています。
学校以外で、地域、友達と繋がり、様々な経験をする場所
と言ったところでしょうか?
子ども会の役割とは?
遊びや経験を通して、必要な知識、経験を養うこと。
そして、子どもが自分自身で考えて、活動していく場所。
ではないでしょうか?
しかし、今は子ども会に加入する人が減っています。
地域との関わりを重視しなくなったこと
親の負担が多いこと
なによりも時代にあった活動をしていないのでは?
というところ。
これからの子ども会
私が子どもの頃は、現役のお父さんお母さんが子ども会の活動を担っていた。そんな記憶があります。
実際、私の父も会長を務めたことも記憶に残っています。
今、実際私が子ども会に関わるようになって驚いたことは、会を仕切っている方々は、すでに子育てを終わっている方、おばあちゃんの年代の方々が中心となって活動していることです。
今の子どもの状況を把握できる人が少ない。
そのことに驚きました。
会議に参加していても
「昔はこうだった!」
「今の人はね〜」
という話。
なんか違う。。。
そう感じます。
PTAも子ども会も親の負担が多い
そんな印象から加入したくない、加入しない。
につながっています。
昔は、お母さんは専業主婦という家庭も多かったですが、今は共働き家庭の方が増えてきています。
その中で、子ども会に関わること、それを負担と感じることは、仕方のないことなのかもしれません。
しかし、だから子どもが体験をする場をなくしていいのか?
というとそれもまた違うのかな?
と思うのです。
過去にやってきたことをそのまま、やる!のではなく、今の時代にあったやり方が必ずあるはずです。
まずはそれを考えることからスタートする。
そして、親の負担を考えるのなら、やることをシンプルにすることです。
外注できるものはどんどん外注する。
なにより、子ども自身が考えて行動する場所をもっと提供してあげる。
今は、大人が決めたことを子どもがやっています。
子ども会とは、子ども自身が考えて子どもが体験する場所です。
複雑に考えない
なぜか、人は物事を複雑に考えがちです。
今年は、いままで出来なかった各行事がいっぺんに復活したということもあるのかもしれませんが、子ども会に関連する団体の役員をやっていて感じたことは、
「なぜ、こんなに難しく考えるのか?」
ということでした。
難しく考えていくと、目的を見失います。
目的からずれた行動を多く取りがちです。
複雑に考えると、やることも増えていきます。
それが、
「親の負担が多い」
「やりたくない」
につながる原因にもなります。
子どもの数が減り、加入人数が減っているのは仕方ないとはいえ、加入の割合を考えるとあきらかに、今の方が加入しない人が増えている。
その原因はなにか?
それを考えることも大切です。
子ども会という存在
子ども会という存在は、子どもにも親にも大切な存在です。
ただ、昔のままの子ども会なら必要ないのかもしれません。
子ども会に加入することの
・子どものメリット
・親のメリット
をしっかり考えて、それを伝える。
そして、昔のまま変わらないという状況に気付き、変化すること。
地域と子どもの関わり、子ども会に参加することで得られるころはたくさんあるはずです。
各イベントが復活した今
子ども会について、改めて考える良い機会かもしれません。
ちなみに、私が育った街の子ども会は無くなっていました。
子どもの人数が減り、そもそも子どもがいない、子ども会を維持する意味がなくなったようです。
時代の変化とはいえ、ちょっと悲しくなりました。
おわりに
本日は子ども会について
子ども会とは?
子ども会の役割とは?
これからの子ども会
複雑に考えない
子ども会という存在
について考えていきました。
あなたの街では、子ども会はありますか?
どんな活動をしていますか?
ぜひ、教えてください。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキ❤️やコメント✍️フォロー😊をしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
ご案内
note
メンバーシップでは仲間を募集しています。
『noteで夢を叶える!100日チャレンジコース』
『目標達成のための振り返りコース』
『note継続&添削コース』
の3つのコースをご用意しています。
ストアカ講座
※インスタ講座:対面講座もスタートしました!
9月の講座も予約が埋まりつつあります。
ご予約はお早めにお願いします。
お時間が合わない方は、ご相談ください。
インスタ、note、時間管理など講座を開催しています。
受講費用:1000円〜
思考セッション・ワーク体験
※現在お休み中です。
詳細決まりましたら、ご案内スタートします。
公式LINE
ご登録いただくと動画プレゼント中!
『青木りえ♾️Canva×インスタ集客』
canva×インスタ集客について発信しています。
時々継続、時間管理についての情報も発信中!
@rieaoao
フォローお待ちしています。