![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141940903/rectangle_large_type_2_50b8324fc720cb0a4a73ee9d7d3511d9.jpg?width=1200)
吉野の千本桜を見に行ってきたよ〜!① @奈良旅行記(2024.4)
日本の春といえば、やっぱり桜。
桜の季節が近づくと、毎日のように桜の開花予想を確認してしまう私は、
毎年、春は花見をしないと気が済まない!
というわけで、今年は千本桜で有名な、奈良の吉野山へ桜を見に行ってきました🌸
2泊3日で、奈良旅行を満喫してきたよ〜。
1日目。
まずは、東京駅で駅弁を物色!
とても大事なことです!笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138233972/picture_pc_ec1f42e9f9bcd2aa4e092911603cee93.png?width=1200)
最近、北海道の食べ物にハマっているので、北海道産の駅弁を選んでみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138233981/picture_pc_391a4399876e294c6e3bfbf9149a4741.png?width=1200)
東京から吉野山へ行くには、まず新幹線で京都へ向かって、その後、近鉄線に乗り換えてから、奈良方面へ向かうことになります。
久しぶりに降り立った京都駅は、外国人の方でいっぱいで(というより、ほぼ外国人しかいない、と言っても過言ではないくらい…)、旅行客の活気を感じました。
乗り換えの時間にあまり余裕がなかったので心配していたのですが、新幹線の改札のすぐ目の前に近鉄線の乗り換え口があって、一安心♫
近鉄奈良駅まで向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463753/picture_pc_87154cd87ffbc9b082a67373ab664567.png?width=1200)
鹿さんが早くも奈良を感じる〜♫
じつは奈良旅行の初日は、あいにくの雨模様☔️
当初は奈良公園を散策して、東大寺や春日大社を回る予定だったのですが、初日から足元ぐずぐずになるのは正直避けたい…。
ということで、予定を変更し!
憧れだった、由緒あるクラシックホテル、
奈良ホテルへ〜!
(送迎バスもあるし、屋内なので、雨の日にはうってつけなのじゃ〜笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463773/picture_pc_bf96deb39dfc099b10f7f08ec36ec3f6.png?width=1200)
かっこいい〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463796/picture_pc_ac678186973d773f9be6eec561c408e9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463787/picture_pc_f7ff2c5608628dcba12612cf05bd07e3.png?width=1200)
天井の設えも素敵です…
奈良ホテルへ来た目的は、
そう!アフタヌーンティー🫖です。
旅先でアフタヌーンティーをするのは初めてですが、天気が雨だったからこそのご縁ですね。
クラシカルな雰囲気の中で楽しむアフタヌーンティーの、なんと贅沢なことよ…
メインダイニング「三笠」で過ごせるのも嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463733/picture_pc_e2e15b4fbbffc38bfe8713117af77a9f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463767/picture_pc_1883fd04cffd72136c98c1086106b806.png?width=1200)
アフタヌーンティー用のスイーツって、お上品なサイズで出てくる印象があったんですけど、こちらのスイーツたちはどれもしっかりしたサイズ感。
最初にウェルカムドリンクとして、ティーソーダが出てきたんですけど、それが凄く好みの味で…
ティーシロップが、茶葉の香り良く濃厚で、炭酸の強さも上品で、一口含むと爽やかな風が吹くみたいな衝撃…また飲みたい…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463780/picture_pc_9393ce520addaef897cc5bc9b5f4d53c.png?width=1200)
特にオープンサンドが、パンもお肉も美味しくて最高すぎる…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463758/picture_pc_f0db35f58d2a6ece97fd0c2823799367.png?width=1200)
淡い青色が上品…
ドリンクは、ポットではなく1杯ごとの提供でした。
紅茶はロンネフェルトだったんですけど、う〜ん、紅茶は普通だったな…
でも一杯飲み終わる頃に、スタッフの人が注文を聞きに来てくれたので、ドリンクの提供はかなりスムーズでした。ストレスフリ〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463793/picture_pc_29e50e6857a68afe50762f461e01ad85.png?width=1200)
総じて、かなり幸福度高かったです!
SNSであまり口コミを見かけなかったので、少し心配していたのですが、むしろ良すぎる。
近くだったら、テーマが変わるごとに行きたいくらい、スイーツもセイボリーも美味しかった〜。
フランスがテーマで、伝統菓子が多い分、見た目の華やかさは少し劣るかもしれないけど、どれも見た目より美味しくて、口に入れるたび驚いてた笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463792/picture_pc_2ea6633af110c38b8a48b6d13025660a.png?width=1200)
さて、優雅な気分を満喫したら、今日泊まるホテルへ向かいます。
ホテルの最寄りは、橿原神宮前駅。
吉野山になるべく近いホテルが良かったので、近鉄奈良駅から再び電車に乗車します。
ホテルは橿原神宮駅を降りたらすぐのところ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463784/picture_pc_94da2bbf9f234a6546af07691fbe4a22.png?width=1200)
ちょうど4/1からリブランドしてオープンしたという、こちらのホテル。
なんとオールインクルーシブなのです〜。
贅沢しちゃった〜笑
おやつが食べれるラウンジなんかもあるのですが、着いた時間が遅かったので、早速夕ご飯へ。
夕飯はもちろんブッフェ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140704669/picture_pc_1aea612230cbdf2cbeb4e4e12ec5e63b.png?width=1200)
新鮮な野菜とか、スイーツ系も豊富。
メニューは凝ってて、日本食というよりは洋食というかオリエンタル?創意工夫が溢れる感じ!
バラエティ豊かで、私的にはとても楽しい感じ♫
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463761/picture_pc_a901f9c04595d67a4312ba1fe36937ea.png?width=1200)
もちろん私の大好きな生ビールも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463774/picture_pc_42c9de58c821b572a8b8c5cf061bc46b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140463795/picture_pc_6ed4065476d7a5f95f126eb20527bf04.png?width=1200)
お腹いっぱいになったら、温泉で疲れた足を労る!
また明日に備えておやすみなさい!
続きはまた次の記事で〜。