![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114371523/rectangle_large_type_2_5d69829a21fde408e05525053495ad56.jpeg?width=1200)
那須リゾバ〜フィンランドの森〜
那須「フィンランドの森」
https://www.finlandnomori.net/
レストラン、北欧雑貨店、薪ストーブのギャラリー
などが集まった小さな北欧スポット。
ここのチーズレストラン
【チーズ工房メッツァ・ネイト】
雰囲気も料理も大好きで、
1ヶ月半の滞在で2回目の訪問♪
![](https://assets.st-note.com/img/1692970214660-mJ0QgxN1sA.jpg?width=1200)
・チーズフォンデュセット
フィンランドの森のパン
那須高原野菜
那須ソーセージ
・アリゴセット
那須ソーセージ
フィンランドの森のパン
をシェア。
![](https://assets.st-note.com/img/1692970215403-dBY7ngkwQK.jpg?width=1200)
1人前でも結構量あるチーズフォンデュ。
パンだけのセットだと1100円。
野菜やソーセージ付きだと2000円。
2回ともシェアしたからセットにしたけど、
1人ならパンだけでも十分!
でも・・・
野菜はシャキシャキで美味しいし
ソーセージもそのままで美味しい!
そして、パンもそのままで美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1692970215320-BzxEgfIqtD.jpg?width=1200)
初めて食べたアリゴ!
じゃがいもとチーズを混ぜた
トルコアイスみたいな形状のフランス料理。
1度食べてみたかったやつ。
これが、想像以上!
めっちゃ伸びて面白くて・・・
ソーセージとパンもすごくボリューミー!
大満足♪
![](https://assets.st-note.com/img/1692970215796-peQYBOhSAZ.jpg?width=1200)
その後、寮に帰る途中で
「日本1のパン屋」
という看板に惹かれ、
那須のパン屋「ドリーム」さんへ。
誰が日本1って決めたんや!
ってつっこみながら行ってみたら・・・
めっちゃいいところでした。
写真撮り忘れたけど、
インテリアが素敵!
レトロないろいろなものが組み合わされていて、
知らないの時代の懐かしさを感じつつ、
そこがオシャレでもあって、
独特な雰囲気。
そして、パンが本当に美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1692970216564-3EXwKZpZ4V.jpg?width=1200)
さんざんパンとチーズ、ポテトにソーセージ食べて
炭水化物と油取りまくったけど
さらにいただいた炭の黒いあんぱん。
これ、めちゃくちゃ美味しい!!!
竹炭のおかげなのか、
生地がちょっとシャキシャキ食感もあって、
餡子たっぷりで
今までで1番好きだったあんぱんだと言える・・・
誰が日本1と決めたのかは知らないけど
私のあんぱん歴史で1番!
![](https://assets.st-note.com/img/1692970217457-KOQ5IRzx14.jpg?width=1200)
4年ほど前から晴れ女だから
私のテンションが高いと晴れる。
って言い続けたら、驚くほどそうなる!(笑)
ことだまと、思い込み。
大事だね。