見出し画像

編集後記9

どうも、初めましての方も動画を見て下さってるかたも、よろしくお願いします。鍼灸師・柔道整復師をやっています、杏子の中の人です。
今回は順番を変えて、最近動画化した柔道整復師国家試験を解いてみたについての編集後記を書いていきます。

第9回編集後記

今回は、柔道整復師国家試験を解いてみたの編集後記になります。
いつもは、鍼灸(東洋医学)についての解説動画だったのですが、動画の種類を増やしたいなっと思い、新たな試みとして、自身が持っている柔道整復師の国家試験をもってきました。
丁度、昨年(第28回)の柔道整復師国家試験から必須問題が50問に増え、内容も大幅に変更したと聞いたので、解いてみようと思いました。

【感想】

現役時代、柔整理論が結構苦手だったので、今回苦労するかなっと思いましたが、意外と点数を取れていたことにビックリしました。
確かに50問は多かったのですが、自分が現役時代と比べて間違えていい問題数が増えたのは、良い͡コトなのかなっと思います。
現役時代(平成28年)の必修問題:合格基準:24点以上/30点
現在:合格基準:40点以上/50点になるのかな…?
6点→10点になるのは、受験生に有利なのかなっと思いますが、どうなんでしょ?
因みに現役時代の点数は…、ちゃんと合格証書がありますので、具体的な点数は晒さない様にします。ご了承ください。

↓動画

あの頃は…

最後に、動画投稿時を振り返って書くのですが、ついこの間のことなのですが、2020年12月は11月末の月末作業と、所属団体からいろいろ依頼事項が重なり、大変な時期でした。なので、あまり資料を読み解いたり、整理をする時間が無く、何か投稿しないといけない感じでした。
時期的にも12月でしたし、投稿するにはいい時期だったと思います。
正直、ここまでの点数が取れるとは思っていませんでした。
話を変えて、杏子の中の人が現役時代この時期何をしていたか、興味のある人はいるのかな…?
いれば、今後書いていこうかと思いますので、興味があれば動画のコメント欄やTwitterなどで受け付けますので、連絡ください。
温かいコメントを頂くと励みになりますので、お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?